その他いろいろ
そろそろこんな季節になってきたなあ
そろそろ、カウンターが20000ヒットに到達するころなので、記念にお題ショートショートをやることにします!
わーわーどんどんぱちぱちひゅーひゅー(←ひとりで盛り上がっている様子)
で、今回でありますが、これまでを反省するに、
5000ヒットの時は宣伝をまったくといっていいほどしなかったので誰も参加できなかった(汗)。
10000ヒットの時は参加者数が多すぎてコミケの最中というのにショートショートのひねり出しで地獄を見た(汗)。
12345ヒットおよび15000ヒットの時は今度は参加者を絞りすぎて、またしても「残念」な結果になってしまった人がいた(汗)。
というわけで、うちのブログの中で、こういう難題を解決するには一番頭が働く娘、紅恵美に相談したところ、
「三題噺にすればいいじゃない」
おお、その手があったか。
ということで、ヒットが「20000」になったら、「お題」をこの記事にコメントしてほしいのです。その中から、早い者順で三人の「お題」を使って、ショートショートを一本書いて記念にしたいと思います。
あくまでも、
・早い者勝ち
で、
・この記事にコメント
していただけることが条件であります。
これが一番フェアかな? 紅所長。
「やってみなくちゃわからないわね。あたしは降りるけど」
そんなあ~~~~。
わーわーどんどんぱちぱちひゅーひゅー(←ひとりで盛り上がっている様子)
で、今回でありますが、これまでを反省するに、
5000ヒットの時は宣伝をまったくといっていいほどしなかったので誰も参加できなかった(汗)。
10000ヒットの時は参加者数が多すぎてコミケの最中というのにショートショートのひねり出しで地獄を見た(汗)。
12345ヒットおよび15000ヒットの時は今度は参加者を絞りすぎて、またしても「残念」な結果になってしまった人がいた(汗)。
というわけで、うちのブログの中で、こういう難題を解決するには一番頭が働く娘、紅恵美に相談したところ、
「三題噺にすればいいじゃない」
おお、その手があったか。
ということで、ヒットが「20000」になったら、「お題」をこの記事にコメントしてほしいのです。その中から、早い者順で三人の「お題」を使って、ショートショートを一本書いて記念にしたいと思います。
あくまでも、
・早い者勝ち
で、
・この記事にコメント
していただけることが条件であります。
これが一番フェアかな? 紅所長。
「やってみなくちゃわからないわね。あたしは降りるけど」
そんなあ~~~~。
- 関連記事
-
- 実力がなかったといえばそれまでだが
- そろそろこんな季節になってきたなあ
- コメ返っ!
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
え?いいの?出すよ?
まだ一つ席があいていますね?
いいですか? 出しますよ? 知りませんよ?
「スパイ」
いいですか? 出しますよ? 知りませんよ?
「スパイ」
Re: 矢端想さん
むう……これまた難しいところを……。
どう論理的につなごうか思案中。
三番目はどんな無理難題が?(^^;)
落語家はこれをライブでやっていたのか。すごいなあ。
どう論理的につなごうか思案中。
三番目はどんな無理難題が?(^^;)
落語家はこれをライブでやっていたのか。すごいなあ。
Re: たかのゆき先生
ありがとうございます。ほかのかたもどうぞ。席はあと二つ空いています。早い者勝ちです(^^)
しかし、「落語」かあ。さすが先生、いきなり難しいのが来たなあ。
しかし、「落語」かあ。さすが先生、いきなり難しいのが来たなあ。
Re: ひまりさん
それもこれもはるか昔、コミケでこの名で同人誌を出したばっかりに(笑)
世の中悪いことはできないものであります。(爆)
ポチお返ししときました。(^^)
世の中悪いことはできないものであります。(爆)
ポチお返ししときました。(^^)
Re: 歌さん
順調にいけば来週の頭なんですけどね~♪
三題噺はやるのが初めてなので、ちょっとどきどきしています。
無理なお題が来たらどうしよう(^^;)
三題噺はやるのが初めてなので、ちょっとどきどきしています。
無理なお題が来たらどうしよう(^^;)
ポールさん(笑)
やっぱりお名前とのギャップが~~^^
今日はコメ返こちらでどうかお許しを・・・
微力ながら、応援です☆
今日はコメ返こちらでどうかお許しを・・・
微力ながら、応援です☆
- #5302 ひまり
- URL
- 2011.10/11 10:23
- ▲EntryTop
お、お久しぶりです……こっそり顔を出しておめでたい話題にぶち当たりました、(もうすぐ)20000ヒットおめでとうございますー!
三題噺は、若くてもわりとご存知の方、多いと思いますから、きっと大丈夫ですよ~。うちの部活では似非三題噺を出席部員が二人の時にやって謎なものができたりした黒歴史がちらほら。って、コメントのコメントですみませぬ;;
三題噺は、若くてもわりとご存知の方、多いと思いますから、きっと大丈夫ですよ~。うちの部活では似非三題噺を出席部員が二人の時にやって謎なものができたりした黒歴史がちらほら。って、コメントのコメントですみませぬ;;
- #5296 歌
- URL
- 2011.10/10 23:14
- ▲EntryTop
Re: ぴゆうさん
今回はシビアに行きます。
「三題噺」でお題を四つ以上使っても面白くもなんともないもんな……(^^;)
というより、去年の年末と正月で疲れきったのが大きい(笑)
でもレルバルさんみたいにお若いかた、「三題噺」って、どんなものかわかっているのかなあ。と、日本の伝統文化衰退を憂える男(爆)。
「三題噺」でお題を四つ以上使っても面白くもなんともないもんな……(^^;)
というより、去年の年末と正月で疲れきったのが大きい(笑)
でもレルバルさんみたいにお若いかた、「三題噺」って、どんなものかわかっているのかなあ。と、日本の伝統文化衰退を憂える男(爆)。
今度こそ踏んでやるぞーーーー
ばっちりこんとやるだぁーーーー
由ちゃんのも踏み損ね。
どこでもことごとく踏みそこねて滑っとる。
腹が立つーーーー
おまけニャイのか?
ばっちりこんとやるだぁーーーー
由ちゃんのも踏み損ね。
どこでもことごとく踏みそこねて滑っとる。
腹が立つーーーー
おまけニャイのか?
- #5285 ぴゆう
- URL
- 2011.10/09 20:43
- ▲EntryTop
Re: Edu-Oneさん
作者本人がちょっと話すと地獄の底まで落ちていくような根の暗い人間なので、せめてテンプレくらい明るくさわやかに行こうと思いまして(^^)
ボードゲームは大好きですので、そういう話だったらいつでものりますよ~。
ボードゲームは大好きですので、そういう話だったらいつでものりますよ~。
トップ画面を変えられたんですね
爽やかな感じで良いですね。
これからもボードゲームについて、
色々とご指南ください。
宜しくお願い致します。
これからもボードゲームについて、
色々とご指南ください。
宜しくお願い致します。
Re: ゆういちさん
勘違いされているとまずいのでルールを正確にいっておきますが、
「カウンターが20000に達してからこの記事に『お題』をコメントした人のうちで最初の三人」ですよ。
たとえ踏んだ本人であっても、コメントで遅れたら負けですよ。
死の徒競走ですよ。(そんなたいそうなもんかい)
このシステムだと、フライングは「意図的」にしかできないはずですので、そういう報告がありましたら「ささげもの」ならぬ「さらしもの」カテゴリを作ってサカナにして差し上げます(笑)
「カウンターが20000に達してからこの記事に『お題』をコメントした人のうちで最初の三人」ですよ。
たとえ踏んだ本人であっても、コメントで遅れたら負けですよ。
死の徒競走ですよ。(そんなたいそうなもんかい)
このシステムだと、フライングは「意図的」にしかできないはずですので、そういう報告がありましたら「ささげもの」ならぬ「さらしもの」カテゴリを作ってサカナにして差し上げます(笑)
こんばんはー
キリ番企画ですね!
踏めたら報告します~
私も二度、キリ番企画しましたが結局二回とも踏んだ人は現れず……
踏めたら報告します~
私も二度、キリ番企画しましたが結局二回とも踏んだ人は現れず……
- #5255 ゆういち
- URL
- 2011.10/06 20:10
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: limeさん
「落語」「鼻血」「スパイ」
それではこれからライブで原稿を書くことにします。
こういうのは即興が命なので。