「ショートショート」
SF
パニックをふせぐためにやむなく
「これまでだ」
沈痛な表情で、総理大臣はいった。
「しかし……」
官房長官は叫んだ。
「こんなことを発表したら、国民はパニックになりますよ!」
「それも考えたうえだ。これまで、報道に圧力をかけるなどの手段を取っていたが、それももう限界だ。それに……」
総理大臣は下を向いた。
「国民は我々がいわなくてももう知っている」
「総理!」
総理大臣は顔を上げた。
「わたしが記者会見でじきじきに発表しよう。どうせ国民には、遅かれ早かれ知るときが来るのだ」
かくしてマスコミ関係者が集められ、記者会見の場がしつらえられた。
「国民の皆さん……」
総理大臣は全国民に対して語った。
「『昨年』の一月二日をもって、我が国は○国と武力を用いた交戦状態に入りましたことをご報告いたします」
……おい!
沈痛な表情で、総理大臣はいった。
「しかし……」
官房長官は叫んだ。
「こんなことを発表したら、国民はパニックになりますよ!」
「それも考えたうえだ。これまで、報道に圧力をかけるなどの手段を取っていたが、それももう限界だ。それに……」
総理大臣は下を向いた。
「国民は我々がいわなくてももう知っている」
「総理!」
総理大臣は顔を上げた。
「わたしが記者会見でじきじきに発表しよう。どうせ国民には、遅かれ早かれ知るときが来るのだ」
かくしてマスコミ関係者が集められ、記者会見の場がしつらえられた。
「国民の皆さん……」
総理大臣は全国民に対して語った。
「『昨年』の一月二日をもって、我が国は○国と武力を用いた交戦状態に入りましたことをご報告いたします」
……おい!
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

~ Comment ~
えっ?
誰が戦ってんだろう。自衛隊?
それとも政府直轄の秘密の軍隊か?
いやいや、国民が知らされていない秘密って多いよ(マジだ)
数年前、ウチの近所の女の子がさらわれて殺害された有名な事件で、朝っぱらからヘリ(実は報道関係)が多数上空を飛んでうるさくてうるさくて「自衛隊の秘密の作戦がついに発動されたにちがいない!」とマジでビビりました。いやマジで。
誰が戦ってんだろう。自衛隊?
それとも政府直轄の秘密の軍隊か?
いやいや、国民が知らされていない秘密って多いよ(マジだ)
数年前、ウチの近所の女の子がさらわれて殺害された有名な事件で、朝っぱらからヘリ(実は報道関係)が多数上空を飛んでうるさくてうるさくて「自衛隊の秘密の作戦がついに発動されたにちがいない!」とマジでビビりました。いやマジで。
Re: kyoroさん
お上が白といえば黒も白、戦争ではないといえば戦争ではないのであります。これが日本というものなのです(笑)
明けましておめでとうございます
え~っ。知らなかった。オロオロ・・・
そういえば、最近よく近所の家が爆発すると思っていたぁぁ!!
え~っ。知らなかった。オロオロ・・・
そういえば、最近よく近所の家が爆発すると思っていたぁぁ!!
- #6554 kyoro
- URL
- 2012.01/02 17:45
- ▲EntryTop
limeさんのコメントを見て
本文とコメントでの
ボケとツッコミの良好な関係がわかりました。
(←ヘンなコメントすみません)
本文とコメントでの
ボケとツッコミの良好な関係がわかりました。
(←ヘンなコメントすみません)
- #6552 面白半分
- URL
- 2012.01/02 02:16
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: 矢端想さん
あの番組、話自体とオチはつまらなく、セブンの着ぐるみも違和感ばりばりのものだったですが、全体を流れるダークな雰囲気は気に入っていました。役者も熱演していたと思います。
これでもうちょっとまともな脚本がつけば……うむむ。