「ショートショート」
ユーモア
源発反対!
なにが気まずいといって、ささいなことから友達と半分絶交状態になるほど気まずいことはあるまい。特に、その話題が最近焦眉の急である原発問題であったらなおさらだ。
ぼくは、なじみのエライエライ博士のもとへ行って、悩み事の相談に乗ってもらうことにした。なんだ、その昔のハンナ・バーベラ作品に出てくるようなやつは、と思われるかもしれないが、本名なのだからしかたない。鰓井恵来と書くそうな。めんどくさいからエライエライ博士と書くことにする。
博士は、原発は、今の日本に手に負える代物ではないんじゃないか、というぼくの悩み、というかグチを聞いた後で、大きくうなずいた。
「まあ、たしかに、原発は事故のことを考えると、もっと考えて作り、使うべきものではあるな。しかし……」
博士はちょっといいよどんだ。こういうときの博士は、必ず、なにかとんでもないものを発明しているのだ。
ぼくは期待して尋ねた。
「なにか、原発に代わる新しいクリーンなエネルギーのシステムを開発したんですか!」
「う……まあ、それに似たようなもんじゃ。でも、まだ研究中で……」
「博士の天才をぼくにも見せて下さい!」
博士はこの言葉に弱い。
「いいか、まだ秘密じゃぞ。あそこにある発電システムじゃが」
ぼくにはそれはでっかいストーブのお化けにしか見えなかった。
「あれこそ、わしの大発明、源氏力発電システムなのじゃ!」
「原子力?」
「源氏力。平家の落ち武者の霊はよく聞くじゃろ。しかし、源家の御曹司、源義経とその一党の悪霊というものは聞いたことがない。ここでわしはひらめいた。苦労して手に入れた、義経十七歳のしゃれこうべを使い、源氏のパワーを閉じ込めることに成功したのじゃ! これを判官性閉じこめシステムという」
「はあ。で、あの、漏れている、煙みたいなのはなんですか?」
博士は眼鏡の位置をずらすと、ぎゃっと叫んだ。
「メルトダウンじゃ! 一の谷効果じゃ! 逃げろ! 義経の霊が暴れ出すぞ!」
ぼくと博士は泡を食って逃げ出した。誰だって命は惜しい。
ぼくたちを追うように、ゆっくりとなにかがやってきた。ぼくはその気配に振り返った。
「エライエライ博士」
「なんじゃ!」
「あれ、義経には見えませんよ」
「へ?」
そこに立っていた霊は、源義経ではなく、源氏は源氏でも、光源氏だった。
「助かった……しかし、どこで計算を間違えたんじゃろう?」
「どうでもいいですよ」
命が助かったことに安堵したぼくは、そう答えたが、事態はどうでもよくなかったのである。
翌日から、町の美女という美女は、既婚未婚にかかわらず、みんな光源氏のとりこになってしまったのである。
やっぱりぼくは、ゲンパツというやつには、反対だ。
ぼくは、なじみのエライエライ博士のもとへ行って、悩み事の相談に乗ってもらうことにした。なんだ、その昔のハンナ・バーベラ作品に出てくるようなやつは、と思われるかもしれないが、本名なのだからしかたない。鰓井恵来と書くそうな。めんどくさいからエライエライ博士と書くことにする。
博士は、原発は、今の日本に手に負える代物ではないんじゃないか、というぼくの悩み、というかグチを聞いた後で、大きくうなずいた。
「まあ、たしかに、原発は事故のことを考えると、もっと考えて作り、使うべきものではあるな。しかし……」
博士はちょっといいよどんだ。こういうときの博士は、必ず、なにかとんでもないものを発明しているのだ。
ぼくは期待して尋ねた。
「なにか、原発に代わる新しいクリーンなエネルギーのシステムを開発したんですか!」
「う……まあ、それに似たようなもんじゃ。でも、まだ研究中で……」
「博士の天才をぼくにも見せて下さい!」
博士はこの言葉に弱い。
「いいか、まだ秘密じゃぞ。あそこにある発電システムじゃが」
ぼくにはそれはでっかいストーブのお化けにしか見えなかった。
「あれこそ、わしの大発明、源氏力発電システムなのじゃ!」
「原子力?」
「源氏力。平家の落ち武者の霊はよく聞くじゃろ。しかし、源家の御曹司、源義経とその一党の悪霊というものは聞いたことがない。ここでわしはひらめいた。苦労して手に入れた、義経十七歳のしゃれこうべを使い、源氏のパワーを閉じ込めることに成功したのじゃ! これを判官性閉じこめシステムという」
「はあ。で、あの、漏れている、煙みたいなのはなんですか?」
博士は眼鏡の位置をずらすと、ぎゃっと叫んだ。
「メルトダウンじゃ! 一の谷効果じゃ! 逃げろ! 義経の霊が暴れ出すぞ!」
ぼくと博士は泡を食って逃げ出した。誰だって命は惜しい。
ぼくたちを追うように、ゆっくりとなにかがやってきた。ぼくはその気配に振り返った。
「エライエライ博士」
「なんじゃ!」
「あれ、義経には見えませんよ」
「へ?」
そこに立っていた霊は、源義経ではなく、源氏は源氏でも、光源氏だった。
「助かった……しかし、どこで計算を間違えたんじゃろう?」
「どうでもいいですよ」
命が助かったことに安堵したぼくは、そう答えたが、事態はどうでもよくなかったのである。
翌日から、町の美女という美女は、既婚未婚にかかわらず、みんな光源氏のとりこになってしまったのである。
やっぱりぼくは、ゲンパツというやつには、反対だ。
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

~ Comment ~
ポールさん、こんにちは!
ご無沙汰しております~|ω・`)コソ
うだうだ、ぐちぐち、ふらふらしつつ、少し気持ちが切り替わって来たので、まずはお礼がてら訪問しました♪
これ、タイトル誤植なのか?と気になって手にとった作品なのですが‥‥。
源氏力wwwwwww
大爆笑でした`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ポールさんのコメント返しもウケます(笑)
よだれよだれ(笑)
でも、歴史に名を刻むほどのイケメソ、もとい、プレイボーイですものね。
いやあ、どれほどのものか、実物を拝んでみたいです(笑)
でも可哀想なのは同じ町に住む男性ですね(´-ω-`)ウヒーン
ご無沙汰しております~|ω・`)コソ
うだうだ、ぐちぐち、ふらふらしつつ、少し気持ちが切り替わって来たので、まずはお礼がてら訪問しました♪
これ、タイトル誤植なのか?と気になって手にとった作品なのですが‥‥。
源氏力wwwwwww
大爆笑でした`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ポールさんのコメント返しもウケます(笑)
よだれよだれ(笑)
でも、歴史に名を刻むほどのイケメソ、もとい、プレイボーイですものね。
いやあ、どれほどのものか、実物を拝んでみたいです(笑)
でも可哀想なのは同じ町に住む男性ですね(´-ω-`)ウヒーン
Re: レルバルさん
もてるやつというものはどんなシチュエーションでももてるんです。
そしてもてないやつは……くそう(T_T)
そしてもてないやつは……くそう(T_T)
Re: 綾瀬さん
パラダイス銀河ですか。20世紀は遠くなりにけり。
ローラースケートを履いて歌った時点で、アイドルグループは一つの頂点に達した、と思ったものですが、今では……甘かったです(^^;)
ローラースケートを履いて歌った時点で、アイドルグループは一つの頂点に達した、と思ったものですが、今では……甘かったです(^^;)
Re: LandMさん
SF作家の草上仁先生には文字通り「原発反対!」という爆笑SFの傑作があります。
原始人が車輪をごろごろ回して発電する力を利用した、「原始力発電所」なのですが、ある日重大事故が(笑)
これを二十年近く前に書けたのはすごいと思います。
原始人が車輪をごろごろ回して発電する力を利用した、「原始力発電所」なのですが、ある日重大事故が(笑)
これを二十年近く前に書けたのはすごいと思います。
Re: しのぶもじずりさん
しのぶもじずりさんよだれよだれ(^^;)
やっぱり光源氏は永遠のアイドルなのか。
やっぱり光源氏は永遠のアイドルなのか。
Re: limeさん
limeさんよだれよだれ(^^;)
こんな発電機が発明されたら世の男らどうすればいいの(笑)
こんな発電機が発明されたら世の男らどうすればいいの(笑)
じゃあ、その後ずっと、光源氏が部屋にいるわけですね?
ふふふ。
やっぱりある意味、凄いフェロモンを出しちゃってるのでしょうか。
博士、そのフェロモンをエネルギーに変換できませんか。
そしたらこれからは、一家に一人、光源氏・・・。
いいかも♪
ふふふ。
やっぱりある意味、凄いフェロモンを出しちゃってるのでしょうか。
博士、そのフェロモンをエネルギーに変換できませんか。
そしたらこれからは、一家に一人、光源氏・・・。
いいかも♪
おはようございます^^
源氏力~~
なるほど(笑)
ある意味凄いパワーを持っています。
かなり平和な気がしますね^^
なるほど(笑)
ある意味凄いパワーを持っています。
かなり平和な気がしますね^^
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: 土屋マルさん
ちなみにあのエライエライ博士は、「在原業平」を使った新エネルギーを研究中だそうであります。もてない独身男としては、断固、在原発反対!(笑)