「弱肉雑食系(ラブコメ小説、不定期連載)」
弱肉雑食系・カット1「よくあるタイプじゃない出逢い」
15コマめ:そして夜は緩慢に更けて
「キーワードがあるとしたら、『安心』かなあ」
「水墨画を描くと安心するの?」
カノジョは豆腐を箸で切ると口に入れた。
ぼくはむやみに硬いが、噛むと染み出る肉汁が絶品な焼き鳥をもぐもぐやりながら答えた。
「別に水墨画でなくたっていいんだけれど、ぼくには水墨画が合ってるんだ」
「水墨画は抵抗しないから?」
お猪口で冷や酒を飲みかけていたぼくは、むせた。
「なんだよ、その『抵抗』っていうのは」
「文字通りの意味よ。そうよね、ただ、模写を楽しむだけで、だあれにも見せないんだから。いわば、カレ、あなたは無抵抗な墨と紙を、思うがままにしているのよ」
カノジョの目が、ぎらりと光った気がした。
「自分の縄張りの中で、好きなようにできる相手を好きなようにもてあそべたら、確かにそれは楽しいわよね」
酒がまずくなった。
「そういう自分はどうなのさ」
ぼくは焼き鳥の二本めに取りかかり、反撃に転じた。
「自分に対して無抵抗な男どもを、片っ端から追い散らして、笑いながらこうして酒を飲んでいるんだろ。そんなことができたら……」
さぞや楽しいだろうな、と続けようとしたぼくに、お猪口をきゅっと空けたカノジョは、真顔でぼくの目を見た。なにか、カノジョ自身に対しての景気づけ、いや、気合いの注入に思えたのは気のせいか?
「ほんとにそう思う?」
「え?」
「ひとにらみすれば、男という男が逃げていく生活って、ほんとに痛快で爽快なだけだと思う?」
「水墨画を描くと安心するの?」
カノジョは豆腐を箸で切ると口に入れた。
ぼくはむやみに硬いが、噛むと染み出る肉汁が絶品な焼き鳥をもぐもぐやりながら答えた。
「別に水墨画でなくたっていいんだけれど、ぼくには水墨画が合ってるんだ」
「水墨画は抵抗しないから?」
お猪口で冷や酒を飲みかけていたぼくは、むせた。
「なんだよ、その『抵抗』っていうのは」
「文字通りの意味よ。そうよね、ただ、模写を楽しむだけで、だあれにも見せないんだから。いわば、カレ、あなたは無抵抗な墨と紙を、思うがままにしているのよ」
カノジョの目が、ぎらりと光った気がした。
「自分の縄張りの中で、好きなようにできる相手を好きなようにもてあそべたら、確かにそれは楽しいわよね」
酒がまずくなった。
「そういう自分はどうなのさ」
ぼくは焼き鳥の二本めに取りかかり、反撃に転じた。
「自分に対して無抵抗な男どもを、片っ端から追い散らして、笑いながらこうして酒を飲んでいるんだろ。そんなことができたら……」
さぞや楽しいだろうな、と続けようとしたぼくに、お猪口をきゅっと空けたカノジョは、真顔でぼくの目を見た。なにか、カノジョ自身に対しての景気づけ、いや、気合いの注入に思えたのは気のせいか?
「ほんとにそう思う?」
「え?」
「ひとにらみすれば、男という男が逃げていく生活って、ほんとに痛快で爽快なだけだと思う?」
- 関連記事
-
- 16コマめ:女王の名はミダス
- 15コマめ:そして夜は緩慢に更けて
- 14コマめ:まずは適当に
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
カノジョのほうは、実は一目ぼれだったんじゃないですかねえ。カレに。
ここからラブラブ(死語)になるとすれば・・・どうすんだろう。
カレがカノジョのどこに惚れるか、ですね。
カノジョには何か秘策があるのでしょうか。
ここからラブラブ(死語)になるとすれば・・・どうすんだろう。
カレがカノジョのどこに惚れるか、ですね。
カノジョには何か秘策があるのでしょうか。
Re: ダメ子さん
この手の屁理屈こねるのはうまかったりします。作者が作者なもんで(^_^;)
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: limeさん
そこらへんを詳しく書くと、興がそがれてしまうので今は触れませんが……。
まあ、まだ話は導入部だし! 導入部を書いたら一休みするつもりだし!