「弱肉雑食系(ラブコメ小説、不定期連載)」
弱肉雑食系・カット2「よくあるタイプじゃない隣人たち」
8コマめ・カノジョの悩み
「で、なんだい、話って」
ぼくはマンションの細長い部屋で、カノジョに白湯をすすめた。パイタンではなく、「さゆ」である。それしか供応するものがなかったのだ。
カノジョは湯飲みから温かい無味の飲料をひと口飲み、ふう、と息をついた。
「誰かに狙われているの。……それも」
カノジョはぐっと歯を食いしばり、目を閉じた。
「男からよ。それも複数」
「これまでもそうだったって、舘さんから聞いたぜ。そもそも、誰か運命の男性が見つかるんじゃないかって、派手な化粧とファッションで夜の街を闊歩してたそうじゃないか」
「そのときは、なぜかわたしが視線を向けるとみんな逃げてしまったんだけれど、あなたとこうして普通にしゃべれるようになってから、妙な視線がいくつもいくつも……」
「健交活動委員会のやつらじゃないのか」
ぼくも自分のカップから白湯をすすった。
「基本的に、あいつらって、口だけだろ」
「いや、それだったらまだいいんだけれど、こうしてメイクもファッションも控え目にしてるのに、からみつくような視線が」
ドアのブザーが鳴った。
「新聞かな? ちょっと待っていてくれ」
ぼくがドアのほうに行くと、開けもせぬのにドアが開いた。自動ドアを取りつけた覚えはないから、これはぼくが鍵をかけ忘れたのだ。
「はい? 新聞なら取りませんよ」
返って来たのは、新聞勧誘員の声ではなかった。もっと、人を見くだすようなイントネーション。
「ふーん、キミが、カノジョの彼氏? ブルワーカーの使用前みたいなやつじゃん。へえ、こんなやつがねえ」
目の前に立っていたやたらと軽薄そうなジャケット男は、ぼくを見るなり、そういった。間違っても初対面の人間に向かって吐くセリフではない。
「誰だ、お前」
ぼくはいささかの敵意を込めて尋ねたが、返事を聞く前にわかることがあった。
賭けてもいいが、この軽薄男は、カノジョが感じていたからみつくような視線のうちのひとりだ。
ぼくはマンションの細長い部屋で、カノジョに白湯をすすめた。パイタンではなく、「さゆ」である。それしか供応するものがなかったのだ。
カノジョは湯飲みから温かい無味の飲料をひと口飲み、ふう、と息をついた。
「誰かに狙われているの。……それも」
カノジョはぐっと歯を食いしばり、目を閉じた。
「男からよ。それも複数」
「これまでもそうだったって、舘さんから聞いたぜ。そもそも、誰か運命の男性が見つかるんじゃないかって、派手な化粧とファッションで夜の街を闊歩してたそうじゃないか」
「そのときは、なぜかわたしが視線を向けるとみんな逃げてしまったんだけれど、あなたとこうして普通にしゃべれるようになってから、妙な視線がいくつもいくつも……」
「健交活動委員会のやつらじゃないのか」
ぼくも自分のカップから白湯をすすった。
「基本的に、あいつらって、口だけだろ」
「いや、それだったらまだいいんだけれど、こうしてメイクもファッションも控え目にしてるのに、からみつくような視線が」
ドアのブザーが鳴った。
「新聞かな? ちょっと待っていてくれ」
ぼくがドアのほうに行くと、開けもせぬのにドアが開いた。自動ドアを取りつけた覚えはないから、これはぼくが鍵をかけ忘れたのだ。
「はい? 新聞なら取りませんよ」
返って来たのは、新聞勧誘員の声ではなかった。もっと、人を見くだすようなイントネーション。
「ふーん、キミが、カノジョの彼氏? ブルワーカーの使用前みたいなやつじゃん。へえ、こんなやつがねえ」
目の前に立っていたやたらと軽薄そうなジャケット男は、ぼくを見るなり、そういった。間違っても初対面の人間に向かって吐くセリフではない。
「誰だ、お前」
ぼくはいささかの敵意を込めて尋ねたが、返事を聞く前にわかることがあった。
賭けてもいいが、この軽薄男は、カノジョが感じていたからみつくような視線のうちのひとりだ。
- 関連記事
-
- 9コマめ・変な勘違い男たちの襲来
- 8コマめ・カノジョの悩み
- 7コマめ・全世界の男の敵
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
これが最初の相手でしょうか?
まさかの超人バトル漫画フラグ?
脅威の視力によって…バックギャモンには
役だたなそうですw
まさかの超人バトル漫画フラグ?
脅威の視力によって…バックギャモンには
役だたなそうですw
Re: LandMさん
前にNHKかどこかが実験してましたな。果たして背中側からの視線はわかるのかって。
実験結果では、有意な差は出なかったそうであります。世の中そんなものですが、この小説は一種のファンタジーですから。(^_^)
実験結果では、有意な差は出なかったそうであります。世の中そんなものですが、この小説は一種のファンタジーですから。(^_^)
視線は大切ですよね。
あまり私はそういうの感じない方なんですけどね。。。
そういう感性が薄いというかなんというか。
幽霊とかの現象も全く遭遇しないですしね。
視線を感じてみたい!!
と思いますけど、それらは自分が注目されないと駄目か。
あまり私はそういうの感じない方なんですけどね。。。
そういう感性が薄いというかなんというか。
幽霊とかの現象も全く遭遇しないですしね。
視線を感じてみたい!!
と思いますけど、それらは自分が注目されないと駄目か。
- #9023 LandM
- URL
- 2012.09/18 09:08
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: ダメ子さん