幻想帝国の崩壊(遠未来長編SF・完結)
断片201「詩人は」
詩人は、このような醜い女をこれまでに見たことがなかった。
「歌え! 砂河鹿!」
観衆の野次に答え、鎖でつながれた、詩人の腰までの背丈しかない女は歌い始めた。
「『あたし?』続由美子は叫んだ……」
この荒れ果てた大地には似合わないようなみずみずしい声だった。ふっと、詩人は引き込まれるのを覚えた。
砂漠だった。木の一本たりとも生えぬ、と古人なら歌うであろう。しかし、詩人は、木というものを、国王陛下の中庭に生えているものと、遥か過去の、この世が理想郷に近かったころを描いた絵でしか見たことがなかった。
それに。
おそらくは、ここにいる人間にとって、今聴衆により叫ばれた言葉や、砂河鹿が語っている物語の内容を知るものはおるまい。詩人ひとりを除いて。
それにしても美しい声をしている女だ。おそらく、祖先は昔語りに聞く幻想帝国の歌い部だったに違いない。
歌は朗々と続いた。
詩人には確信するものがあった。遠方で発見された石板から命がけで拓本を取ってきたこの古文書に書かれている以上の内容を、この砂河鹿という矮人の女は知っているだろうという確信。それを、「文字」で記録することが、国王陛下からのご命令であり、詩人の職務であり、生きがいだった。
もしかしたらと、詩人は考えた。
手がかりになるかもしれないのだ。いつとも知れぬ過去に死んだといわれている、盲目にして白痴なる皇宮、スヴェル・ヴェルームの骸がどこにあるかについての。
問題は、この女が、まともなことを話せるのかどうかであるが。
詩人は物入れから砂漠蛙の脚の干物を取り出し、噛んだ。
女の歌は、まだ続いていた。
詩人もその声に唱和していた。この、まったく意味不明の歌を、いつの間にか……。
「歌え! 砂河鹿!」
観衆の野次に答え、鎖でつながれた、詩人の腰までの背丈しかない女は歌い始めた。
「『あたし?』続由美子は叫んだ……」
この荒れ果てた大地には似合わないようなみずみずしい声だった。ふっと、詩人は引き込まれるのを覚えた。
砂漠だった。木の一本たりとも生えぬ、と古人なら歌うであろう。しかし、詩人は、木というものを、国王陛下の中庭に生えているものと、遥か過去の、この世が理想郷に近かったころを描いた絵でしか見たことがなかった。
それに。
おそらくは、ここにいる人間にとって、今聴衆により叫ばれた言葉や、砂河鹿が語っている物語の内容を知るものはおるまい。詩人ひとりを除いて。
それにしても美しい声をしている女だ。おそらく、祖先は昔語りに聞く幻想帝国の歌い部だったに違いない。
歌は朗々と続いた。
詩人には確信するものがあった。遠方で発見された石板から命がけで拓本を取ってきたこの古文書に書かれている以上の内容を、この砂河鹿という矮人の女は知っているだろうという確信。それを、「文字」で記録することが、国王陛下からのご命令であり、詩人の職務であり、生きがいだった。
もしかしたらと、詩人は考えた。
手がかりになるかもしれないのだ。いつとも知れぬ過去に死んだといわれている、盲目にして白痴なる皇宮、スヴェル・ヴェルームの骸がどこにあるかについての。
問題は、この女が、まともなことを話せるのかどうかであるが。
詩人は物入れから砂漠蛙の脚の干物を取り出し、噛んだ。
女の歌は、まだ続いていた。
詩人もその声に唱和していた。この、まったく意味不明の歌を、いつの間にか……。
- 関連記事
-
- 断片202「砂を手に取り」
- 断片201「詩人は」
- 断片106「だっておかしいじゃありませんか」
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
過去も未来も何もかも絡まっているよう。
唯、続由美子とルジェを軸として読み進めていくしかないような。
最初の淫靡で蠱惑的な雰囲気が壊れないことを願いつつ。
唯、続由美子とルジェを軸として読み進めていくしかないような。
最初の淫靡で蠱惑的な雰囲気が壊れないことを願いつつ。
- #10006 ぴゆう
- URL
- 2013.02/26 16:28
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: ぴゆうさん