「夢逐人(オリジナル長編小説)」
夢鬼人
夢鬼人 ノゾミ 6-4
身体は痛いし、遅刻はしそうになるし、みんなは冷たい目で見るし、ぼくがなにをしたのだろう。
「西連寺」
「は、はい、師匠!」
急に当てられたぼくは、反射的に立ち上がってこういった。
教室中が笑った。いわゆる冷笑というやつである。
「この問題を解いてみろ」
黒板には、やたらと厄介な数式が書いてあった。普通だったら手も足も出ないところだ。教師からも悪意を感じる。
運がいいことに、その式の解き方は、転校前の学校の授業ですでに習ったものだった。ぼくはできるかぎり正確を期して解答を書いた。
教室じゅうに広がるイヤな空気。
そんな一瞬の沈黙の後、先生は冷たい声でいった。
「正解だ。よく勉強しているな。立派だぞ、西連寺」
教室じゅうに広がるさらにイヤな空気。先生は冷たい声のまま続けた。
「できれば、素行のほうでも、そうした立派さを見せる人間になってほしいものだがな。では、次の問題」
そんなこといわれたら、人形のように固まるしかない。
「なんだ、席に戻っていいぞ、西連寺」
いたたまれない!
しかもことはそれで済まなかった。同じようなことが、二限、三限、昼休み、四限と続いたのだ。
四限の終わりを告げるチャイムが鳴ったときは、ぼくは自分が死刑台に続く十三階段の上に立っているかのような気分になったものだ。だいたい、その十二段目くらいに足をかけている感じである。
居心地が悪いなんてもんじゃない。このままじゃ、学校に通うだけで頭がおかしくなってしまいそうだ。
この状況から逃れる方法は、なにかないのか!
五時限目の古文の時間、授業そっちのけで、ぼくは真剣になって考えた。
逃れる方法、逃れる方法……。
思いつけたのはたったひとつの手段だけだった。
これに失敗したら、今後の学生生活は悲惨な物になってしまうだろう。一種の非常手段だが、やるしかない。
問題はだ……。
迫水さんがそんなぼくを見たら、どう思うだろうかだ。
今日の学校での空気がそう感じさせるのか、ぼくには暗いイメージしか頭に浮かばなかった。
ああ……。
気が重い。
「西連寺」
「は、はい、師匠!」
急に当てられたぼくは、反射的に立ち上がってこういった。
教室中が笑った。いわゆる冷笑というやつである。
「この問題を解いてみろ」
黒板には、やたらと厄介な数式が書いてあった。普通だったら手も足も出ないところだ。教師からも悪意を感じる。
運がいいことに、その式の解き方は、転校前の学校の授業ですでに習ったものだった。ぼくはできるかぎり正確を期して解答を書いた。
教室じゅうに広がるイヤな空気。
そんな一瞬の沈黙の後、先生は冷たい声でいった。
「正解だ。よく勉強しているな。立派だぞ、西連寺」
教室じゅうに広がるさらにイヤな空気。先生は冷たい声のまま続けた。
「できれば、素行のほうでも、そうした立派さを見せる人間になってほしいものだがな。では、次の問題」
そんなこといわれたら、人形のように固まるしかない。
「なんだ、席に戻っていいぞ、西連寺」
いたたまれない!
しかもことはそれで済まなかった。同じようなことが、二限、三限、昼休み、四限と続いたのだ。
四限の終わりを告げるチャイムが鳴ったときは、ぼくは自分が死刑台に続く十三階段の上に立っているかのような気分になったものだ。だいたい、その十二段目くらいに足をかけている感じである。
居心地が悪いなんてもんじゃない。このままじゃ、学校に通うだけで頭がおかしくなってしまいそうだ。
この状況から逃れる方法は、なにかないのか!
五時限目の古文の時間、授業そっちのけで、ぼくは真剣になって考えた。
逃れる方法、逃れる方法……。
思いつけたのはたったひとつの手段だけだった。
これに失敗したら、今後の学生生活は悲惨な物になってしまうだろう。一種の非常手段だが、やるしかない。
問題はだ……。
迫水さんがそんなぼくを見たら、どう思うだろうかだ。
今日の学校での空気がそう感じさせるのか、ぼくには暗いイメージしか頭に浮かばなかった。
ああ……。
気が重い。
- 関連記事
-
- 夢鬼人 サヤカ D
- 夢鬼人 ノゾミ 6-4
- 夢鬼人 ノゾミ 6-3
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
NoTitle
学校生活が懐かしいですねえ。
また思い出して書きたいですね。
そういう話も。
勉強に悩むことも、人間関係に悩むのも学生ですね。
人間関係はどこでも悩むか。。。
また思い出して書きたいですね。
そういう話も。
勉強に悩むことも、人間関係に悩むのも学生ですね。
人間関係はどこでも悩むか。。。
Re: 椿さん
ノゾミちゃんには受難のときが続きます。
もう作者のわたしがガチでキャラクターいじめに走っている(笑)
このあたりなど、作者本人であるわたしはひくひく笑いながら書いているのですが、読者はどうなんだろう。深刻なシリアスドラマとして読んでいるのか、さわやか青春小説として読んでいるのか……。
もう作者のわたしがガチでキャラクターいじめに走っている(笑)
このあたりなど、作者本人であるわたしはひくひく笑いながら書いているのですが、読者はどうなんだろう。深刻なシリアスドラマとして読んでいるのか、さわやか青春小説として読んでいるのか……。
NoTitle
早速の更新ありがとうございます!
望ちゃん、ガンバレ……。
こちらでも、まずい噂が流れているのでしょうか。
そして、何をするつもりなんでしょうね。
続き、楽しみにしております。
望ちゃん、ガンバレ……。
こちらでも、まずい噂が流れているのでしょうか。
そして、何をするつもりなんでしょうね。
続き、楽しみにしております。
- #14153 椿
- URL
- 2014.09/23 00:07
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: LandMさん
つらいことだけをピックアップすると底なしの暗黒になりますね。
そのバランスを取るのが作品を書くということなのでしょうが、
難しいものであります。