「ショートショート」
ホラー
免除
記事によれば、中高年の自殺が増えているそうだ。わたしは首をぶるっと振ると、立ち読みしていた週刊誌を本屋の棚に戻した。まったく、ひとごとじゃない。
テレビでは景気がいい景気がいい、株価は二万円の大台だ、とかいってるが、現実を写しているのはいったいどっちだか、考えてみてもよさそうなものだが。
しかし……。
どうして自殺なんかしたがるんだろう。考えただけで痛そうだし苦しそうだし、進んで自分の身体を傷つけようという人間の気がしれない。
もしかしたら、どこかで、決定的な分水嶺があるのかもしれないな。本屋を出て、なじみのラーメン屋に行く間、そんなことをぼんやりと考えていた。
油の煙で汚れたすりガラスの引き戸を引き、中へ入った。カウンターに腰掛ける。
「味噌ラーメン」
「あいよっ!」
ラーメン作って四十年とか豪語する、この店の大将が答えたそのとき、わたしは肩をぽんと叩かれた。
……もう、無理して食べなくてもいいんだよ。
わたしははっとしてあたりを見回した。店内にはわたしと大将のふたりしかいなかった。
「味噌ラーメンお待ち!」
わたしの目の前に、ラーメンの丼がどん、と置かれた。
食べられなかった。
食べる気はしているのに、どうしても食べることはできなかった。
食べたいのにわたしの身体は食べることを拒んでいた!
わたしは箸を取り上げ、また下ろし、また持ち上げ、下ろした。
「……ごめん。急用を思い出した。きょうはこれで勘弁してくれ。明日のぶんもいっしょだと思えばいい」
わたしは五千円札を財布から取り出し、カウンターに置き、ふらふらと店を出た。
大通りに向かい、わたしは歩いた。
中高年の自殺が増えているという。そうかもしれない。少なくとも、「食べること」から免除されたわたしには、これ以上生きている理由が思いつかない。
赤信号の交差点。砂利を満載したトラックが猛スピードでやってくる。
わたしは身を投げた。
テレビでは景気がいい景気がいい、株価は二万円の大台だ、とかいってるが、現実を写しているのはいったいどっちだか、考えてみてもよさそうなものだが。
しかし……。
どうして自殺なんかしたがるんだろう。考えただけで痛そうだし苦しそうだし、進んで自分の身体を傷つけようという人間の気がしれない。
もしかしたら、どこかで、決定的な分水嶺があるのかもしれないな。本屋を出て、なじみのラーメン屋に行く間、そんなことをぼんやりと考えていた。
油の煙で汚れたすりガラスの引き戸を引き、中へ入った。カウンターに腰掛ける。
「味噌ラーメン」
「あいよっ!」
ラーメン作って四十年とか豪語する、この店の大将が答えたそのとき、わたしは肩をぽんと叩かれた。
……もう、無理して食べなくてもいいんだよ。
わたしははっとしてあたりを見回した。店内にはわたしと大将のふたりしかいなかった。
「味噌ラーメンお待ち!」
わたしの目の前に、ラーメンの丼がどん、と置かれた。
食べられなかった。
食べる気はしているのに、どうしても食べることはできなかった。
食べたいのにわたしの身体は食べることを拒んでいた!
わたしは箸を取り上げ、また下ろし、また持ち上げ、下ろした。
「……ごめん。急用を思い出した。きょうはこれで勘弁してくれ。明日のぶんもいっしょだと思えばいい」
わたしは五千円札を財布から取り出し、カウンターに置き、ふらふらと店を出た。
大通りに向かい、わたしは歩いた。
中高年の自殺が増えているという。そうかもしれない。少なくとも、「食べること」から免除されたわたしには、これ以上生きている理由が思いつかない。
赤信号の交差点。砂利を満載したトラックが猛スピードでやってくる。
わたしは身を投げた。
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
NoTitle
この世に生まれ肉体として生きている以上、楽しみの基本は「食う寝るヤる」なのであります。その本能を煩悩として捨てよというのなら、肉体なんか捨ててさっさと神仏の御許に赴きたい。
Re: miss.keyさん
たしか、諸星大二郎先生の「マッドメン」で、試練をクリアして石を食べて、何も食べなくても死なない不死の身体を手に入れた人間が、試練に失敗してバナナを食べて、食べることをやめると死んでしまうわれわれ人間一般に対して、自分たちは本当にこのような不死でよかったのか悩む、という話がありました。
けっこう考えさせられた話でした。
けっこう考えさせられた話でした。
Re: 椿さん
よく考えたら、この言葉を思いついたのは、安倍公房先生の社会風刺SFである「鉛の卵」を思い出したからかもしれません。
やりきれんユーモアのある傑作短編だと思います。「砂の女」なんかよりも安倍公房先生の入門用としては向いてるかな、読みやすいし。
やりきれんユーモアのある傑作短編だと思います。「砂の女」なんかよりも安倍公房先生の入門用としては向いてるかな、読みやすいし。
Re: カテンベさん
そこらへんはどうするか迷ったんですよ。
「食べたいのに食べられない」ほうが怖いのか、
「そもそも食べ物を食べようとすること自体が自分にとって何の衝動ももたらさない」ほうが怖いのか。
後者のほうが怖いかな、と思って書いてみようと思ったがうまくいかなかったんです、この二十年。
まあ形になったんだからいいか。
「食べたいのに食べられない」ほうが怖いのか、
「そもそも食べ物を食べようとすること自体が自分にとって何の衝動ももたらさない」ほうが怖いのか。
後者のほうが怖いかな、と思って書いてみようと思ったがうまくいかなかったんです、この二十年。
まあ形になったんだからいいか。
Re: 面白半分さん
大学を中退してひとり籠っているときに、ふと脳裏に湧き上がってきた言葉がこれです。
『ホラーになる!』と思いつつ、うまく生かせないまま年月が過ぎ……(^^;)
今また急に思い出して書いてみました。
『ホラーになる!』と思いつつ、うまく生かせないまま年月が過ぎ……(^^;)
今また急に思い出して書いてみました。
食わんで済むなら
人間楽なんやけどなぁ。食わんと生きていけん。死ぬ事が前提でしか食の束縛からは解放されないんだよなぁ。ラーメンずずず・・・。
NoTitle
・・・。
・・・・。
・・・・・・。
人の精神を治すって難しいなあ。。。
読んでいてふと思いました。
・・・・。
・・・・・・。
人の精神を治すって難しいなあ。。。
読んでいてふと思いました。
NoTitle
これが「悪魔のささやき」というものでしょうか。
一見優しい言葉で、大切なモノを奪われてしまう。
怖かったです。
一見優しい言葉で、大切なモノを奪われてしまう。
怖かったです。
- #15488 椿
- URL
- 2015.04/11 13:34
- ▲EntryTop
食べよと思て、注文しときながら、食べられない、て
免除というのは禁止とは違うものと思うんやけど、身体がうけつけないの?
飢えはするけど食べれない、てのはつらそうやね〜
免除というのは禁止とは違うものと思うんやけど、身体がうけつけないの?
飢えはするけど食べれない、てのはつらそうやね〜
- #15486 カテンベ
- URL
- 2015.04/11 07:31
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: 矢端想さん
そういうのが煩悩というのではないかと思います。