東西ミステリーベスト100挑戦記(ミステリ感想・やや毎日更新)
海外ミステリ53位 災厄の町 エラリイ・クイーン
この強烈な真相を忘れて読めというほうが無理な作品。というわけで、大学時以来ひさびさの再読であるが、犯人もトリックも全部覚えており、本格ミステリとしてのまっとうな楽しみ方はできなかった。
そのかわりに思ったのが、クイーン先生、苦労してたんだなあ、ということである。トリックと趣向自体はそれこそ短編を支える程度だと思う。しかし架空の町ライツヴィルとそこに生きる人間たちの生態を克明に描くことにより、それを感じさせない。チャンドラーの描く西海岸が、「表面は清潔だが一皮むけばはした金で町ぐるみ買える」悪の温床だったのに対し、この作品でのライツヴィルは、「表面は平和な田舎町だが、ひとたび町の平穏が乱されれば即座に乱したものを排除にかかる」とんでもない閉鎖性と残酷さを持ったアメリカ社会の縮図であるのだ。
クイーンはそこを舞台に陰惨そのものの話を展開する。ここには快刀乱麻を断つ、神のごとき名探偵は登場しない。事件が起こるのに気づきながらもそれを止めることはできず、しかも真相を発見したときにはすでに手遅れ、という孤独なアウトサイダーであるエラリイ・クイーンがいるだけだ。
そこまでに「ハードボイルド小説」の影響は強かったのだろう。この「災厄の町」には、なんとかハードボイルド小説の精神を、自作を壊さないように取り込もうとするクイーンの悪戦苦闘が見て取れる。嫌いないいかただが、「人間を描こう」と懸命にあがくクイーンの姿が見て取れるのだ。
クイーンの努力はある程度成功したといえるだろう。実際に、この小説は「面白い」からだ。読み始めたらやめられなくなることうけあいである。
しかし……昔の神のごとき名探偵だったエラリイなら、この事件の真相をひと目で見ぬいて、この最悪の結末だけは招かなかったのではないか、とそう思えるのも事実。
「上質なミステリーを」と新雑誌「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」を編集していくうちに、ミステリ黄金時代の作品の限界を思い知らされたのだろうか。そんなことまでも考えてしまう……というのはクイーンに対して悪いかもしれぬ。そんなことを考えなくても、この「災厄の町」はサスペンスフルで非常に面白く、結末であっと驚くので、未読のかたは、本屋ででも見かけたらぜひどうぞ。クイーンの組み上げた謎と論理を楽しんでください。
そのかわりに思ったのが、クイーン先生、苦労してたんだなあ、ということである。トリックと趣向自体はそれこそ短編を支える程度だと思う。しかし架空の町ライツヴィルとそこに生きる人間たちの生態を克明に描くことにより、それを感じさせない。チャンドラーの描く西海岸が、「表面は清潔だが一皮むけばはした金で町ぐるみ買える」悪の温床だったのに対し、この作品でのライツヴィルは、「表面は平和な田舎町だが、ひとたび町の平穏が乱されれば即座に乱したものを排除にかかる」とんでもない閉鎖性と残酷さを持ったアメリカ社会の縮図であるのだ。
クイーンはそこを舞台に陰惨そのものの話を展開する。ここには快刀乱麻を断つ、神のごとき名探偵は登場しない。事件が起こるのに気づきながらもそれを止めることはできず、しかも真相を発見したときにはすでに手遅れ、という孤独なアウトサイダーであるエラリイ・クイーンがいるだけだ。
そこまでに「ハードボイルド小説」の影響は強かったのだろう。この「災厄の町」には、なんとかハードボイルド小説の精神を、自作を壊さないように取り込もうとするクイーンの悪戦苦闘が見て取れる。嫌いないいかただが、「人間を描こう」と懸命にあがくクイーンの姿が見て取れるのだ。
クイーンの努力はある程度成功したといえるだろう。実際に、この小説は「面白い」からだ。読み始めたらやめられなくなることうけあいである。
しかし……昔の神のごとき名探偵だったエラリイなら、この事件の真相をひと目で見ぬいて、この最悪の結末だけは招かなかったのではないか、とそう思えるのも事実。
「上質なミステリーを」と新雑誌「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」を編集していくうちに、ミステリ黄金時代の作品の限界を思い知らされたのだろうか。そんなことまでも考えてしまう……というのはクイーンに対して悪いかもしれぬ。そんなことを考えなくても、この「災厄の町」はサスペンスフルで非常に面白く、結末であっと驚くので、未読のかたは、本屋ででも見かけたらぜひどうぞ。クイーンの組み上げた謎と論理を楽しんでください。
- 関連記事
-
- 海外ミステリ54位 ウィチャリー家の女 ロス・マクドナルド
- 海外ミステリ53位 災厄の町 エラリイ・クイーン
- 海外ミステリ52位 百万ドルをとり返せ! ジェフリー・アーチャー
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~