5 死霊術師の瞳(連載中)
死霊術師の瞳 2-4
「わたしの……」
二、三秒の間、なにをいわれているのかわからなかった。
理解した瞬間、わたしは首を振った。
「わたしのせいじゃない」
「そりゃそうだろうよ」
坂元開次は疲れたようにいった。
「お前がこの時期に釈放されたことも偶然で、福嶋医師がお前の大学の同期だったことも偶然、遥美奈がこうなっちまったのも偶然だろうな。そして偶然、おれが日本に帰国したタイミングで、遥美奈のつてで福嶋医師が連絡を取ってきたのは偶然以外の何物でもない。ほんと、なんて偶然だ、だ」
坂元開次は頭を振った。
「あいにくとシンクロニシティなんてもんは信じないクチだ。福嶋医師と遥美奈とおれとお前、これをつなぐ軸はおれかお前かのどちらかになる。おれには身に覚えはない。お前にも身に覚えはないだろう。そうすると、蓋然性の問題になるわな。こういう異常な事態により多く遭遇しているのはどっちか、ということだ」
坂元開次は首筋をぼりぼりとかいた。
「ベトコンのいちばん無学な兵士でも、どっちに責任がある方に賭けるか、と聞いたら、桐野、お前、と答えるんじゃないのかな」
わたしはいい返せなかった。なんとも、それがつらい。
「……だが」
わたしは言葉を喉の奥から努力して押し出した。
「いったい、わたしに、彼女を助けるためのどういうことができるというんだ」
坂元開次は憐れむような目になった。
「変わったな」
「なに?」
「昔のお前だったら、そう考える前に、『とりあえず話は聞いてみよう』と考えたはずだぞ」
これはこたえた。
「……買い被りだ」
「どうもそうらしいな。惚れた女を撃ち殺すと、偉大なる最後の騎士ドン・キホーテも、もとの郷士のアロンソ・キハーノに戻っちまう、というわけだ」
従業員がお盆を持ってやってきた。
目の前に、飯と味噌汁の椀が置かれ、わたしと坂元開次との間に、フライの皿がどかんと置かれた。
坂元開次はテーブルに備え付けの箸箱から箸を取った。
「まあ、よくある話だ。さほど気に病むものでもない」
坂元開次はフライにソースをかけた。
「どうした桐野、食わんのか?」
いちばん理にかなった対応は、箸を置いてあの墓場に帰り、墓守を続けることだったろう。だが、平然とそれができるようなやつは、最初から医者になんかなりゃしない。
二、三秒の間、なにをいわれているのかわからなかった。
理解した瞬間、わたしは首を振った。
「わたしのせいじゃない」
「そりゃそうだろうよ」
坂元開次は疲れたようにいった。
「お前がこの時期に釈放されたことも偶然で、福嶋医師がお前の大学の同期だったことも偶然、遥美奈がこうなっちまったのも偶然だろうな。そして偶然、おれが日本に帰国したタイミングで、遥美奈のつてで福嶋医師が連絡を取ってきたのは偶然以外の何物でもない。ほんと、なんて偶然だ、だ」
坂元開次は頭を振った。
「あいにくとシンクロニシティなんてもんは信じないクチだ。福嶋医師と遥美奈とおれとお前、これをつなぐ軸はおれかお前かのどちらかになる。おれには身に覚えはない。お前にも身に覚えはないだろう。そうすると、蓋然性の問題になるわな。こういう異常な事態により多く遭遇しているのはどっちか、ということだ」
坂元開次は首筋をぼりぼりとかいた。
「ベトコンのいちばん無学な兵士でも、どっちに責任がある方に賭けるか、と聞いたら、桐野、お前、と答えるんじゃないのかな」
わたしはいい返せなかった。なんとも、それがつらい。
「……だが」
わたしは言葉を喉の奥から努力して押し出した。
「いったい、わたしに、彼女を助けるためのどういうことができるというんだ」
坂元開次は憐れむような目になった。
「変わったな」
「なに?」
「昔のお前だったら、そう考える前に、『とりあえず話は聞いてみよう』と考えたはずだぞ」
これはこたえた。
「……買い被りだ」
「どうもそうらしいな。惚れた女を撃ち殺すと、偉大なる最後の騎士ドン・キホーテも、もとの郷士のアロンソ・キハーノに戻っちまう、というわけだ」
従業員がお盆を持ってやってきた。
目の前に、飯と味噌汁の椀が置かれ、わたしと坂元開次との間に、フライの皿がどかんと置かれた。
坂元開次はテーブルに備え付けの箸箱から箸を取った。
「まあ、よくある話だ。さほど気に病むものでもない」
坂元開次はフライにソースをかけた。
「どうした桐野、食わんのか?」
いちばん理にかなった対応は、箸を置いてあの墓場に帰り、墓守を続けることだったろう。だが、平然とそれができるようなやつは、最初から医者になんかなりゃしない。
- 関連記事
-
- 死霊術師の瞳 3-1
- 死霊術師の瞳 2-4
- 死霊術師の瞳 2-3
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
Re: ミドリノマッキーさん
過去作品がいろいろと影を落としてきますので、このシリーズの過去の作品を読んでからのほうがいいかもしれません、といちおうご忠告しておきます。
なにせシリーズ完結編ですし、わたしミステリファンですし(^^)
なにせシリーズ完結編ですし、わたしミステリファンですし(^^)
Re: blackoutさん
小説だからことごとくに意味はあるんですけどね(笑)
「原因のないことは起きない」とは思うけど、「すべての起きることに意味はない」とも思いますねわたし……。
「原因のないことは起きない」とは思うけど、「すべての起きることに意味はない」とも思いますねわたし……。
Re: 山西 サキさん
今のところ頭の中で計画はできているので、原稿に起こすだけなのですが、それがしんどくなってきて……(^^;)
それにいろいろと凝りすぎたかな、と、今回の八少女さんの企画参加作品をもう一度読んで反省中です(^^;)
わかりやすく作らないとなあ……(原稿を書き直しつつ)
それにいろいろと凝りすぎたかな、と、今回の八少女さんの企画参加作品をもう一度読んで反省中です(^^;)
わかりやすく作らないとなあ……(原稿を書き直しつつ)
NoTitle
偶然は必然のカモフラージュかなって、自分は考えますね
シンクロニシティとか虫の知らせとか第6感もあるあるだと思ってます
生きる上で、意味のないことが起こるってことはないかなって
まぁ、自分はこれまで、偶然にしては出来過ぎなタイミングだなって思うようなことが多々降りかかってきたので、なおさらそう思うのかもですが
シンクロニシティとか虫の知らせとか第6感もあるあるだと思ってます
生きる上で、意味のないことが起こるってことはないかなって
まぁ、自分はこれまで、偶然にしては出来過ぎなタイミングだなって思うようなことが多々降りかかってきたので、なおさらそう思うのかもですが
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: 早雲さん
茨城歴史ゲームの会と、ちはら会につきあってくれるようなオールドファンがいなければ、誰かルールを知っている人がいるかどうかすらもわたしには……。