自炊日記(ノンフィクション)
自炊日記・その61(2017年1月)
2017年1月1日
5:30起床。
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
みかん
お屠蘇

子供のころは大嫌いだった紅白なます、日本酒をちびちびやりながら食べると実にうまいことに気付いたのはいつのことか。というわけでこのお膳の上のメンツの中でいちばん最初に手を付けたのは紅白なますであった。爺になったものである。
ひととおり食べ終わって薬を飲むと猛烈に眠くなってきたのでもう一度布団に戻り、3時間ほど眠る。
ニューイヤー駅伝を見るのもなんともなあ、という気分だったため、去年の秋から録り貯めていた「タモリ倶楽部」の消化にかかる。安定していてぬるくていい。
昼食のメニュー
トースト
ハムサラダ
ミルクティー

しばらく「死霊術師の瞳」の原稿を書く。書いていてものすごく暗い気分になってくる。
疲れたので神社に初詣に行く。おみくじを引く。「中吉」。がんばれば願い事はかなうが、高望みはするなだそうだ。ありがたいことである。
帰りにネットカフェに寄って久正人「ノブナガン」を一気読みする。なるほどこうきたのか。面白かった。45分で350円也。
夕食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
お屠蘇

お屠蘇をちびちびやりながら紅白なます、という黄金のパターンから飯を進める。うまかった。
桐野の呪いか、ブログを巡回して返事なりなんなりのコメントをいれようと思ってもどうも言葉が出てこない。ツイッターで気分転換を図ろうとするとこれがまた腹の立つツイートでいっぱいだ。
自分を持て余し気味に就寝。
1月2日
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
松前漬け
蕪の漬物
りんご
お屠蘇

紅白なますでお屠蘇をちびちびやる。いいのかなこんなことで。
ぼんやりとネットを巡回。
昼食のメニュー
和風スパゲティ
低脂肪乳
みかん

高校のころの友人たちとの新年会のために水戸へ。
いつもの店で夕食兼飲み会。
夕食のメニュー
とても写真には撮れないようなゴージャスかつビューティフルかつワンダフルかつコングラチュレーションなご馳走
良い酒は水に似るということがよくわかる、いくらでもいけそうな茨城の銘酒をガンガン
すっかり酔っぱらって深夜に帰宅。
寝る。
1月3日
4:40起床。
酒で眠りが浅かったせいか早く目が覚めてしまった。ぼんやりとPCでソシャゲをする。
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
りんご

お屠蘇は昨日でなくなってしまったらしい。うぬぬ。
朝食後しばらく寝る。
昼食のメニュー
ピザ
ハムサラダ
干し金柑
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

わしわしと食べる。
スーパーへ買い物。米がないことに気付いたので米を買う。
ぼんやりとゲームマップにコマを並べてみたりする。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
しめさば
大根と豚の煮物
松前漬け
お浸し
おせち
柿

風呂に入ってからアパートに帰る。
「死霊術師の瞳」の原稿を書く。
わけがわからなくなって寝る。
1月4日
6:30起床。
切り餅とネギとえのきと鶏むね肉と麺つゆで雑煮らしきものをこしらえる。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

食えぬ味ではないがたいしてうまくもない。ぬぬぬ。
ゴミ出しと掃除をする。
バスに乗って会社へ。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でリッチなお弁当
仕事を終える。
夕食にいつもの通りサイゼリヤでランチを……と思って飛び込んだら、今日は1月4日なのでランチがやっているわけもなかったことに気づく。
歯噛みしてハヤシライスを頼む。ちょっと気になっていたメニューだったのだ。
夕食のメニュー
ハヤシライス

あまりうまくなかった。ドリンクバーをがぶ飲みしながらレン・デイトン「メキシコ・セット」を読む。どこまでも底意地の悪いスパイ小説である。
アパートに帰り、ブログ巡回とコメントに精を出す。
「死霊術師の瞳」、早くも行き詰まる。とほほ。
寝る。
1月5日
6:00起床。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

洗濯をしふとんを干す。
パソコンとにらめっこをするが勝つことができない。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
雑煮
みかん

「ゲーマー!」の続きを書く。当時の資料がほしいのだが、なんということか稀覯本になっているらしく、とてもではないが手が出ない。
寝る。寒い。
1月6日
7:30起床。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

「死霊術師の瞳」の続きを書こうとするが手が止まる。
昼食のメニュー
力うどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

夜遅くまでかけて「あけましておめでとう」のネタを書く。
炊飯器におかゆを仕掛ける。
夜中までうだうだと起きる。
1月7日
7:00起床。
買っておいたフリーズドライの七草で七草粥を作る。
朝食のメニュー
七草粥

ひと口で後悔する。なんだこの不味いにもほどのある七草は。これなら普通にきちんとあの割高な生の七草のセットを買うのだった。フリーズドライ七草は二度と買わないぞ、と誓う。
仕事にかかる。
眠くて眠くて仕方がない。
仕事を終える。
昼食のメニュー
えびドリア
みかん

ひっくり返って眠る。
起きてから実家に電話すると、イルミネーションを見に行こう、といわれる。
イルミネーションを見た後でサイゼリヤで食事。グラスワインをつきあうが、ひと口飲んで「こりゃダメだ」と苦笑いする。グラス一杯百円のワインと、正月二日に飲んだ美酒の数々を比べるのもなんだが、サイゼリヤのワイン、安く酔っぱらう役にしか立たない。
夕食のメニュー
サイゼリヤで三人で4800円の食事
プリンがうまかったからいいや。
23:30就寝。
1月8日
6:20起床。
朝食のメニュー
トースト
ボローニャソーセージ
生野菜サラダ
チーズ
エスカルゴ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

図書館に本を借りに行く。頼んでいた本が来ていなかったので、トランプゲームのルールブックを借りて帰る。
スーパーで買い物。
昼食のメニュー
のり弁当
味噌汁
プリン

午後になって電話。書類を取りにきてほしいということで、やることもなかったので書類を取りに駅近くの事務所まで行く。
「死霊術師の瞳」の続きを書く。書けない。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
マグロ刺身
おせち
煮しめ
栗の渋皮煮
いちご
まんじゅう

風呂に入ってからアパートに帰る。
「死霊術師の瞳」の続きを書く。書けない。
1月9日
5:00起床。
朝食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

パソコンとにらみ合いをした後で会社へ行く。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でデリーシャスなお弁当
仕事を終える。
ドリンクバイキングのタダ券の有効期限が迫っていることに気付いたのでバーミヤンに飛び込む。
レン・デイトン「ロンドン・マッチ」を読み始める。
夕食のメニュー
バーミヤンで豪華な韓国風チゲ鍋

ドリンクバイキングをガバガバ飲みながら「ロンドン・マッチ」読了。面白かったがこの結末には納得がいかん。シリーズ全作を読まなければならんのか。
ツイートして徹夜。
1月10日
11:00起床。ダメじゃん。
大慌てで朝食を食べることに。冷凍スパゲティ!
朝食のメニュー
スパゲティナポリタン

仕事にかかる。
仕事を終える。
作ろう、という根性がなかったので近所のスーパーまで買い物に行く。ゆであずき缶も買ってこなければならんし。
昼食(夕食)のメニュー
サンドイッチ
アップルティー

アパートに戻ってひたすら「死霊術師の瞳」の続きを書く。
夕食(夜食)のメニュー
えびドリア
みかん

典型的なダメパターン。
1月11日
8:00起床。
ふとんを干してから、鏡開きをする。100円ショップで買った鏡餅を、ゆであずき缶と水で煮るだけのぜんざい。量が多くなって、丼で食べることになってしまった。
朝食のメニュー
ぜんざい
みかん

けっこう食えた。
ゴミ出しと掃除をする。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
たまにはご飯も炊かないと人間ダメになるのでご飯を炊く。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
納豆
蒸し野菜(白菜・えのき)

気晴らしにツイッターに入り、やっぱりエキサイトする。
エキサイトしていたらいつの間にかトランプが記者会見を。興味津々で見る。
感想。トランプって、絶望的なまでに「政治家」に向いていないんじゃないのか。少なくとも、政治家には必須の「しゃべるべきではないことは絶対にしゃべらない」という「鉄の自制心」を有しているとはとても思えん。
見せ物としては面白かったが……。
時間が時間なので、朝食(!)を食べてから寝ることにする。
朝食(!)のメニュー
えびドリア
みかん

1月12日
10:00起床。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
納豆

ぐだぐだになりながら原稿を書く。
23:00就寝。
1月13日
7:00起床。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜、えのき)
納豆
低脂肪乳

がつがつと食べてから病院へ。診察を受けて薬をもらう。
ドンキホーテで599円の低反発枕を発見。買う。ついでに弁当も買う。特売だろうか、安い。
昼食のメニュー
きのこご飯弁当

冷蔵されて冷え切っていたが、味はそれなりだった。また利用しよう。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
お茶漬け
蒸し野菜
低脂肪乳

パソコンの前でうだうだする。書けないのでツイッターに逃避。
1月14日
6:30起床。
朝食のメニュー
白菜うどん
低脂肪乳

残った白菜をうどんに入れて処理。味はまあこんなもんか。
仕事にかかる。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

雪の予報が出ていたので早めに図書館へ行く。相互貸借でアンブラー「ディミトリオスの棺」とジェサップ「摩天楼の身代金」を借りる。
スーパーで買い物をしてから実家へ。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
豚肉しょうが焼き
大根と豚と卵の煮物
松前漬け
栗渋皮煮
みかん

八少女さんのお題への返事小説を書く。
録画していた「タモリ倶楽部」を消化。あぶりネタの寿司うまそうである。
高揚感を感じて寝る。
1月15日
6:00起床。外を見る。雪なんかまったく降ってないじゃないか!
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
ミネストローネ
干し杏子
ミルクティー
ヨーグルト
りんご

疲れが出たのか食後寝る。
昼食のメニュー
のり餅
餡餅
松前漬け
プリン
ゆずの砂糖漬け

「魔法つかいプリキュア」見る。いよいよラストバトルである。キュアモフルンはまだか。キュアモフルンは! きっと次回は出るだろう。
夕食のメニュー
米飯
鱈ちり鍋
松前漬け
栗渋皮煮

がつがつと食らってから風呂に入りアパートへ帰る。
パソコンに向かって原稿を書いてから就寝。
1月16日
6:15起床。
朝食のメニュー
焼きそば生卵のせ
ヨーグルト

大した感動もなくぼそぼそと食べる。
バスに乗って会社に向かう。待ち時間に「ディミトリオスの棺」読む。やっぱり面白い。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で栄養満点なお弁当
昼休みを使って「ディミトリオスの棺」をひたすら読み、読了。渋い作品だが面白くてたまらん。
仕事を終える。
今日は「タモリ倶楽部」でやっていたあぶりの寿司が猛烈に食べたくなって、サイゼリヤもバーミヤンも蹴ってひさしぶりに近所の回転寿司へ行くことにする。
待ち時間にディック・フランシス「大穴」を読む。田舎の競馬場にまつわる話なのに面白くてたまらん。シッド・ハレーかっこいい。
夕食のメニュー
回転寿司屋で華麗なあぶりネタの寿司の数々
結論。回転寿司屋なんかであぶりネタの寿司なんか食うもんじゃない。あれはその場であぶってくれるのをその場で食べないとダメだろう。徹底的に好事家向けの寿司なのだ。
アパートへ帰ってから夜遅くまで「大穴」を読んで読了。
寝る。
1月17日
5:00起床。
朝食のメニュー
スパゲティアラビアータ
ヨーグルト
みかん

読んだ「ディミトリオスの棺」と「大穴」の感想をブログ記事にまとめようと奮闘する。UPするのは2月だから急ぐ必要はないといえばないのだが、こういうのはやれる時にやらないとたまる一方である。
昼食のメニュー
冷やし中華

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
麻婆丼生卵のせ
味噌汁

我ながらやる気の感じられない夕食である。
がつがつと掻き込み、原稿に取り掛かる。書けない。
ツイッターに逃避して寝る。
1月18日
5:30起床。
朝食のメニュー
麻婆丼生卵のせ
ヨーグルト

昨晩の残りの麻婆豆腐を使用。やる気が全く感じられないメニューである。
ゴミを出し、掃除なりをする。
昼食のメニュー
キムチ焼きそば
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
ブログDEロードショーのためにレンタル屋から「アイアン・ジャイアント」のDVDを借りてくる。ついでにレンタル屋の隣のファミレスで食事。
夕食のメニュー
チキンステーキ+サラダバーセット

サラダバーから取ってきたイチゴムースをがつがつ食べながらジェサップ「摩天楼の身代金」読了。いい意味でも悪い意味でもアメリカの冒険小説である。なんというかハリウッド的なのだ。
すっかり満腹して満足してアパートに帰る。
原稿を書いてから寝る。
1月19日
6:30起床。
朝食のメニュー
えびドリア
みかん

パソコンの前に座ってうなるが、それで原稿が書けるわけではない。
あきらめて昼食を作る。
昼食のメニュー
キムチ焼きそば生卵のせ
低脂肪乳

なんか最近発想が貧困になっていはしないか。
仕事にかかる。
仕事を終える。
翌日は遠方の病院へ行くので実家に帰る。
夕食のメニュー
うな丼
味噌汁
かぼちゃ煮つけ
大根とイカの煮物
ほうれん草の胡麻和え
松前漬け
ようかん
みかん

明日は早いというのにグダグダ起きてしまう。ダメじゃん。
23:30就寝。
1月20日
5:30起床。
朝食のメニュー
トースト
ボローニャソーセージ
野菜炒め
干し杏子
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

病院へ行く。「経過調査のために近いうちにMRIを撮ってみましょう」ということになる。金が出ていく。CTスキャンでないだけまだましだが。
アパートへ帰り昼食をこしらえる。
昼食のメニュー
天かすうどん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
えびドリア
低脂肪乳

「アイアン・ジャイアント」を見て泣く。あれは反則だ。いい映画だ。
トランプの演説を聞く気にもなれなかったが、遅くまでずるずると起きる。
コタツで寝る。
1月21日
7:30起床。
朝食のメニュー
スパゲティナポリタン
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん

発想が貧困になりまくっている。
実家に帰る。
夕食のメニュー
すき焼き
米飯
松前漬け
ようかん

腹いっぱいになってだらだら起きる。
24:00就寝。
1月22日
6:30起床。
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
コーンスープ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

図書館へ行き本を返す。
昼食のメニュー
のり餅
あん餅
お浸し
松前漬け
豆腐プリン
ゆずの砂糖漬け

スーパーで買い物をする。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
塩鮭
お浸し
茶碗蒸し
きんぴらごぼう
からすみ
ようかん

家族が行ってきた台湾からの土産の中でも最大の目玉であるからすみであるが、よく味がわからなかった。なんとなく悔しい。
風呂へ入ってからアパートに帰る。「死霊術師の瞳」を進める。
ウルトラセブンとボトムズを見てから寝る。
1月23日
市役所との書類のやりとりのためにあわただしく家を出てバスに飛び乗る。
市役所地下のスーパーで朝食を取り態勢を整える。
朝食のメニュー
サンドイッチ
緑茶

マイナンバーカードの手続きで写真を撮る。「凶悪犯:ポール・ブリッツ」みたいな顔写真になる。ダメだこりゃ。
手続きを終えてから会社へ行く。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でバラエティ豊かなお弁当
昼休みを利用して「トレント最後の事件」を読む。再読だが面白い。
仕事を終える。
夕食のメニュー
サイゼリヤで優雅なランチメニュー

食事をしながら「トレント最後の事件」を読了。作者が書きたかったのはミステリではなくてミステリのパロディだったのではないかと思って解説を読んだら、作者自身が「探偵小説を皮肉ったもの」だと明言していた。中島河太郎、ダメじゃん。
スーパーで買い物をしたらバスに乗る前にビニール袋が破ける大惨事に。とほほ。
アパートに帰ってきてから、買ってきた材料でモツのシチューをぐだぐだと煮る。セロリとかを入れて、もう何も怖くないのでかかってこい的気分に。
出来上がったものを味見してみる。思ったよりはうまくできた。試しに麺つゆを少々加えてみると、まあなんというか、「モツ煮」だった。そりゃそうだ。
ツイッターを見ているうちにどんどん気分がハイになってしまった。これではいかんと寝る。
1月24日
8:00起床。
朝食のメニュー
麦飯
モツ煮込み

がつがつ食べる。精力つけよう。
食後に薬を飲んだら眠くなってうとうとする。
昼食のメニュー
麦飯
生卵
モツ煮込み

ご飯の上に卵と一緒にどかっとかけてぐちゃぐちゃ混ぜて食べたらうまかった。食事というより「エサ」である。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
麦飯
モツ煮込み
ヨーグルト

健康的な食事である。
原稿を書く前にツイート読んでいたら大ハマりしてしまう。ダメじゃん。
朝食を食べてから寝ることにする。
朝食のメニュー
スパゲティミートソース
みかん
低脂肪乳

4:00就寝。コタツで。
1月26日
8:30起床。
のそのそ起き出して、とりあえずゴミ捨てだけはする。
部屋の掃除に手を付けるが進捗しない。
昼食のメニュー
麦飯
モツ煮込み
生卵
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん

映画「メトロポリス」を見る。内容を全部知っていてもやはり面白い映画だ。この頃のドイツ人の感覚って尋常じゃないものがある。
深夜までツイート。
1月26日
8:20起床。ふらふらと起き出す。
朝食のメニュー
えびドリア
みかん

食べた後でまた眠る。11:00再覚醒。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

ブラウザのナインメンズモリスをやっていたら時間を忘れる。
1月27日
8:00起床。
朝食のメニュー
シリアル

食後眠くなってうとうとする。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
煮魚
大根と練り物の煮物
煮しめ
松前漬け
お浸し
からすみ
煮豆
みかん

深夜までパソコンに向かう。書けない。
1月28日
朝食のメニュー
トースト
ハムサラダ
チーズ
プルーン
クラムチャウダー
エスカルゴ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

遠方の病院にMRIを受けに行く。異常なしとの結果にほっとする。
昼食のメニュー
ラーメン
煮しめ
ライスバーガー
マンゴープリン

疲れが出たのか午後一杯寝てしまう。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ステーキ
温野菜
生野菜サラダ
チョコレート
ぶどう

パソコンの前に座る。書けない。書けないでいるうちに更新をあきらめる。ダウンだ。
23:00就寝。
1月29日
6:00起床。
朝食のメニュー
トースト
ハム
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

「魔法つかいプリキュア」見る。楽しい後日譚だった。次回作のプリキュアがゲストとして登場したときは、そうだよこれが自分の見たかった最終回だよ、と画面に向かってうなずく。なるほど、この最終回から映画版につなげるのか……え? 待て、とすると今度のプリキュア映画の舞台は、みらいたちがデウスマストを倒してから五年後の話になるのか? もうわけがわからん。はーちゃんの魔力によるサザエさん時空だろうか。
部屋を片付ける。
家族がスシローに行くというのでほいほいついていく。
昼食のメニュー
スシローでゴージャスなお食事
図書館に行きDVDを借りる。スーパーで買い物。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
明太子
豚生姜焼き
大根と練り物の煮物
松前漬け
煮しめ
お浸し
煮豆
まんじゅう
みかん

風呂に入ってからアパートに帰る。
「ロスト・ワールド」を見る。いつ見てもこの作品の恐竜はかわいい。
テレビでウルトラセブンの再放送を見る。
装甲騎兵ボトムズの再放送を見る。
とりあえず先週分の更新だけはする。三枚の壁は厚い。
1:00就寝。
1月30日
8:00起床。「Go! プリンセスプリキュア」再放送見る。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

パソコンとにらめっこ。勝てるわけがない。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ

あまりのらちのあかなさに寝てしまうことにする。
1月31日
6:00起床。
朝食のメニュー
スパゲティボンゴレ
牛乳寒天

スーパーで売っている「あえるだけスパゲティ」を買ってきたがスカばかりである。このボンゴレもスカだった。これならいつも通りにスパイスミックスを使ったほうがよほどうまい。簡単なのはいいけれど。
バスで駅へ。会社へ行く前に駅前の郵便局に行き書類手続きをする。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でデラックスなお弁当
休み時間の合間にフィルポッツ「闇からの声」を読了。面白かった。謎解きというよりサスペンスであるが、後半の悪役と主役のチェスみたいな手の読み合いが猛烈に楽しい。
不意にかつ丼が食べたくなる。
仕事を終える。
帰り道で不動産屋に家賃を払う。そこから家まで歩く間のそば屋風ファミレスでかつ丼をやっていたことを思い出し、なんとなくふらふらと入る。
夕食のメニュー
かつ丼ミニそばセット

そばはまずかったがかつ丼はうまかった。ドリンクバーをガンガン飲みながら、ヘンリー・デンカー「復讐法廷」を二時間かけて読了。たしかに面白い法廷ものではあるのだが、最後に弁護士が逆転できたのが納得いかない作品でもある。日本人であるからだろうか。
スーパーで肉とルーを買い、アパートにある玉ねぎとじゃがいもとにんじんとでカレーを作る。作って小分けして鍋を洗ったら疲れ切ってしまって寝ることにする。
かくして今月の日記も終わる。
5:30起床。
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
みかん
お屠蘇

子供のころは大嫌いだった紅白なます、日本酒をちびちびやりながら食べると実にうまいことに気付いたのはいつのことか。というわけでこのお膳の上のメンツの中でいちばん最初に手を付けたのは紅白なますであった。爺になったものである。
ひととおり食べ終わって薬を飲むと猛烈に眠くなってきたのでもう一度布団に戻り、3時間ほど眠る。
ニューイヤー駅伝を見るのもなんともなあ、という気分だったため、去年の秋から録り貯めていた「タモリ倶楽部」の消化にかかる。安定していてぬるくていい。
昼食のメニュー
トースト
ハムサラダ
ミルクティー

しばらく「死霊術師の瞳」の原稿を書く。書いていてものすごく暗い気分になってくる。
疲れたので神社に初詣に行く。おみくじを引く。「中吉」。がんばれば願い事はかなうが、高望みはするなだそうだ。ありがたいことである。
帰りにネットカフェに寄って久正人「ノブナガン」を一気読みする。なるほどこうきたのか。面白かった。45分で350円也。
夕食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
お屠蘇

お屠蘇をちびちびやりながら紅白なます、という黄金のパターンから飯を進める。うまかった。
桐野の呪いか、ブログを巡回して返事なりなんなりのコメントをいれようと思ってもどうも言葉が出てこない。ツイッターで気分転換を図ろうとするとこれがまた腹の立つツイートでいっぱいだ。
自分を持て余し気味に就寝。
1月2日
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
松前漬け
蕪の漬物
りんご
お屠蘇

紅白なますでお屠蘇をちびちびやる。いいのかなこんなことで。
ぼんやりとネットを巡回。
昼食のメニュー
和風スパゲティ
低脂肪乳
みかん

高校のころの友人たちとの新年会のために水戸へ。
いつもの店で夕食兼飲み会。
夕食のメニュー
とても写真には撮れないようなゴージャスかつビューティフルかつワンダフルかつコングラチュレーションなご馳走
良い酒は水に似るということがよくわかる、いくらでもいけそうな茨城の銘酒をガンガン
すっかり酔っぱらって深夜に帰宅。
寝る。
1月3日
4:40起床。
酒で眠りが浅かったせいか早く目が覚めてしまった。ぼんやりとPCでソシャゲをする。
朝食のメニュー
雑煮
おせち
煮しめ
りんご

お屠蘇は昨日でなくなってしまったらしい。うぬぬ。
朝食後しばらく寝る。
昼食のメニュー
ピザ
ハムサラダ
干し金柑
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

わしわしと食べる。
スーパーへ買い物。米がないことに気付いたので米を買う。
ぼんやりとゲームマップにコマを並べてみたりする。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
しめさば
大根と豚の煮物
松前漬け
お浸し
おせち
柿

風呂に入ってからアパートに帰る。
「死霊術師の瞳」の原稿を書く。
わけがわからなくなって寝る。
1月4日
6:30起床。
切り餅とネギとえのきと鶏むね肉と麺つゆで雑煮らしきものをこしらえる。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

食えぬ味ではないがたいしてうまくもない。ぬぬぬ。
ゴミ出しと掃除をする。
バスに乗って会社へ。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でリッチなお弁当
仕事を終える。
夕食にいつもの通りサイゼリヤでランチを……と思って飛び込んだら、今日は1月4日なのでランチがやっているわけもなかったことに気づく。
歯噛みしてハヤシライスを頼む。ちょっと気になっていたメニューだったのだ。
夕食のメニュー
ハヤシライス

あまりうまくなかった。ドリンクバーをがぶ飲みしながらレン・デイトン「メキシコ・セット」を読む。どこまでも底意地の悪いスパイ小説である。
アパートに帰り、ブログ巡回とコメントに精を出す。
「死霊術師の瞳」、早くも行き詰まる。とほほ。
寝る。
1月5日
6:00起床。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

洗濯をしふとんを干す。
パソコンとにらめっこをするが勝つことができない。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
雑煮
みかん

「ゲーマー!」の続きを書く。当時の資料がほしいのだが、なんということか稀覯本になっているらしく、とてもではないが手が出ない。
寝る。寒い。
1月6日
7:30起床。
朝食のメニュー
雑煮
ヨーグルト

「死霊術師の瞳」の続きを書こうとするが手が止まる。
昼食のメニュー
力うどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

夜遅くまでかけて「あけましておめでとう」のネタを書く。
炊飯器におかゆを仕掛ける。
夜中までうだうだと起きる。
1月7日
7:00起床。
買っておいたフリーズドライの七草で七草粥を作る。
朝食のメニュー
七草粥

ひと口で後悔する。なんだこの不味いにもほどのある七草は。これなら普通にきちんとあの割高な生の七草のセットを買うのだった。フリーズドライ七草は二度と買わないぞ、と誓う。
仕事にかかる。
眠くて眠くて仕方がない。
仕事を終える。
昼食のメニュー
えびドリア
みかん

ひっくり返って眠る。
起きてから実家に電話すると、イルミネーションを見に行こう、といわれる。
イルミネーションを見た後でサイゼリヤで食事。グラスワインをつきあうが、ひと口飲んで「こりゃダメだ」と苦笑いする。グラス一杯百円のワインと、正月二日に飲んだ美酒の数々を比べるのもなんだが、サイゼリヤのワイン、安く酔っぱらう役にしか立たない。
夕食のメニュー
サイゼリヤで三人で4800円の食事
プリンがうまかったからいいや。
23:30就寝。
1月8日
6:20起床。
朝食のメニュー
トースト
ボローニャソーセージ
生野菜サラダ
チーズ
エスカルゴ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

図書館に本を借りに行く。頼んでいた本が来ていなかったので、トランプゲームのルールブックを借りて帰る。
スーパーで買い物。
昼食のメニュー
のり弁当
味噌汁
プリン

午後になって電話。書類を取りにきてほしいということで、やることもなかったので書類を取りに駅近くの事務所まで行く。
「死霊術師の瞳」の続きを書く。書けない。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
マグロ刺身
おせち
煮しめ
栗の渋皮煮
いちご
まんじゅう

風呂に入ってからアパートに帰る。
「死霊術師の瞳」の続きを書く。書けない。
1月9日
5:00起床。
朝食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

パソコンとにらみ合いをした後で会社へ行く。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でデリーシャスなお弁当
仕事を終える。
ドリンクバイキングのタダ券の有効期限が迫っていることに気付いたのでバーミヤンに飛び込む。
レン・デイトン「ロンドン・マッチ」を読み始める。
夕食のメニュー
バーミヤンで豪華な韓国風チゲ鍋

ドリンクバイキングをガバガバ飲みながら「ロンドン・マッチ」読了。面白かったがこの結末には納得がいかん。シリーズ全作を読まなければならんのか。
ツイートして徹夜。
1月10日
11:00起床。ダメじゃん。
大慌てで朝食を食べることに。冷凍スパゲティ!
朝食のメニュー
スパゲティナポリタン

仕事にかかる。
仕事を終える。
作ろう、という根性がなかったので近所のスーパーまで買い物に行く。ゆであずき缶も買ってこなければならんし。
昼食(夕食)のメニュー
サンドイッチ
アップルティー

アパートに戻ってひたすら「死霊術師の瞳」の続きを書く。
夕食(夜食)のメニュー
えびドリア
みかん

典型的なダメパターン。
1月11日
8:00起床。
ふとんを干してから、鏡開きをする。100円ショップで買った鏡餅を、ゆであずき缶と水で煮るだけのぜんざい。量が多くなって、丼で食べることになってしまった。
朝食のメニュー
ぜんざい
みかん

けっこう食えた。
ゴミ出しと掃除をする。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
たまにはご飯も炊かないと人間ダメになるのでご飯を炊く。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
納豆
蒸し野菜(白菜・えのき)

気晴らしにツイッターに入り、やっぱりエキサイトする。
エキサイトしていたらいつの間にかトランプが記者会見を。興味津々で見る。
感想。トランプって、絶望的なまでに「政治家」に向いていないんじゃないのか。少なくとも、政治家には必須の「しゃべるべきではないことは絶対にしゃべらない」という「鉄の自制心」を有しているとはとても思えん。
見せ物としては面白かったが……。
時間が時間なので、朝食(!)を食べてから寝ることにする。
朝食(!)のメニュー
えびドリア
みかん

1月12日
10:00起床。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
納豆

ぐだぐだになりながら原稿を書く。
23:00就寝。
1月13日
7:00起床。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜、えのき)
納豆
低脂肪乳

がつがつと食べてから病院へ。診察を受けて薬をもらう。
ドンキホーテで599円の低反発枕を発見。買う。ついでに弁当も買う。特売だろうか、安い。
昼食のメニュー
きのこご飯弁当

冷蔵されて冷え切っていたが、味はそれなりだった。また利用しよう。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
お茶漬け
蒸し野菜
低脂肪乳

パソコンの前でうだうだする。書けないのでツイッターに逃避。
1月14日
6:30起床。
朝食のメニュー
白菜うどん
低脂肪乳

残った白菜をうどんに入れて処理。味はまあこんなもんか。
仕事にかかる。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

雪の予報が出ていたので早めに図書館へ行く。相互貸借でアンブラー「ディミトリオスの棺」とジェサップ「摩天楼の身代金」を借りる。
スーパーで買い物をしてから実家へ。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
豚肉しょうが焼き
大根と豚と卵の煮物
松前漬け
栗渋皮煮
みかん

八少女さんのお題への返事小説を書く。
録画していた「タモリ倶楽部」を消化。あぶりネタの寿司うまそうである。
高揚感を感じて寝る。
1月15日
6:00起床。外を見る。雪なんかまったく降ってないじゃないか!
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
ミネストローネ
干し杏子
ミルクティー
ヨーグルト
りんご

疲れが出たのか食後寝る。
昼食のメニュー
のり餅
餡餅
松前漬け
プリン
ゆずの砂糖漬け

「魔法つかいプリキュア」見る。いよいよラストバトルである。キュアモフルンはまだか。キュアモフルンは! きっと次回は出るだろう。
夕食のメニュー
米飯
鱈ちり鍋
松前漬け
栗渋皮煮

がつがつと食らってから風呂に入りアパートへ帰る。
パソコンに向かって原稿を書いてから就寝。
1月16日
6:15起床。
朝食のメニュー
焼きそば生卵のせ
ヨーグルト

大した感動もなくぼそぼそと食べる。
バスに乗って会社に向かう。待ち時間に「ディミトリオスの棺」読む。やっぱり面白い。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で栄養満点なお弁当
昼休みを使って「ディミトリオスの棺」をひたすら読み、読了。渋い作品だが面白くてたまらん。
仕事を終える。
今日は「タモリ倶楽部」でやっていたあぶりの寿司が猛烈に食べたくなって、サイゼリヤもバーミヤンも蹴ってひさしぶりに近所の回転寿司へ行くことにする。
待ち時間にディック・フランシス「大穴」を読む。田舎の競馬場にまつわる話なのに面白くてたまらん。シッド・ハレーかっこいい。
夕食のメニュー
回転寿司屋で華麗なあぶりネタの寿司の数々
結論。回転寿司屋なんかであぶりネタの寿司なんか食うもんじゃない。あれはその場であぶってくれるのをその場で食べないとダメだろう。徹底的に好事家向けの寿司なのだ。
アパートへ帰ってから夜遅くまで「大穴」を読んで読了。
寝る。
1月17日
5:00起床。
朝食のメニュー
スパゲティアラビアータ
ヨーグルト
みかん

読んだ「ディミトリオスの棺」と「大穴」の感想をブログ記事にまとめようと奮闘する。UPするのは2月だから急ぐ必要はないといえばないのだが、こういうのはやれる時にやらないとたまる一方である。
昼食のメニュー
冷やし中華

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
麻婆丼生卵のせ
味噌汁

我ながらやる気の感じられない夕食である。
がつがつと掻き込み、原稿に取り掛かる。書けない。
ツイッターに逃避して寝る。
1月18日
5:30起床。
朝食のメニュー
麻婆丼生卵のせ
ヨーグルト

昨晩の残りの麻婆豆腐を使用。やる気が全く感じられないメニューである。
ゴミを出し、掃除なりをする。
昼食のメニュー
キムチ焼きそば
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
ブログDEロードショーのためにレンタル屋から「アイアン・ジャイアント」のDVDを借りてくる。ついでにレンタル屋の隣のファミレスで食事。
夕食のメニュー
チキンステーキ+サラダバーセット

サラダバーから取ってきたイチゴムースをがつがつ食べながらジェサップ「摩天楼の身代金」読了。いい意味でも悪い意味でもアメリカの冒険小説である。なんというかハリウッド的なのだ。
すっかり満腹して満足してアパートに帰る。
原稿を書いてから寝る。
1月19日
6:30起床。
朝食のメニュー
えびドリア
みかん

パソコンの前に座ってうなるが、それで原稿が書けるわけではない。
あきらめて昼食を作る。
昼食のメニュー
キムチ焼きそば生卵のせ
低脂肪乳

なんか最近発想が貧困になっていはしないか。
仕事にかかる。
仕事を終える。
翌日は遠方の病院へ行くので実家に帰る。
夕食のメニュー
うな丼
味噌汁
かぼちゃ煮つけ
大根とイカの煮物
ほうれん草の胡麻和え
松前漬け
ようかん
みかん

明日は早いというのにグダグダ起きてしまう。ダメじゃん。
23:30就寝。
1月20日
5:30起床。
朝食のメニュー
トースト
ボローニャソーセージ
野菜炒め
干し杏子
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

病院へ行く。「経過調査のために近いうちにMRIを撮ってみましょう」ということになる。金が出ていく。CTスキャンでないだけまだましだが。
アパートへ帰り昼食をこしらえる。
昼食のメニュー
天かすうどん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
えびドリア
低脂肪乳

「アイアン・ジャイアント」を見て泣く。あれは反則だ。いい映画だ。
トランプの演説を聞く気にもなれなかったが、遅くまでずるずると起きる。
コタツで寝る。
1月21日
7:30起床。
朝食のメニュー
スパゲティナポリタン
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん

発想が貧困になりまくっている。
実家に帰る。
夕食のメニュー
すき焼き
米飯
松前漬け
ようかん

腹いっぱいになってだらだら起きる。
24:00就寝。
1月22日
6:30起床。
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
コーンスープ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

図書館へ行き本を返す。
昼食のメニュー
のり餅
あん餅
お浸し
松前漬け
豆腐プリン
ゆずの砂糖漬け

スーパーで買い物をする。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
塩鮭
お浸し
茶碗蒸し
きんぴらごぼう
からすみ
ようかん

家族が行ってきた台湾からの土産の中でも最大の目玉であるからすみであるが、よく味がわからなかった。なんとなく悔しい。
風呂へ入ってからアパートに帰る。「死霊術師の瞳」を進める。
ウルトラセブンとボトムズを見てから寝る。
1月23日
市役所との書類のやりとりのためにあわただしく家を出てバスに飛び乗る。
市役所地下のスーパーで朝食を取り態勢を整える。
朝食のメニュー
サンドイッチ
緑茶

マイナンバーカードの手続きで写真を撮る。「凶悪犯:ポール・ブリッツ」みたいな顔写真になる。ダメだこりゃ。
手続きを終えてから会社へ行く。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でバラエティ豊かなお弁当
昼休みを利用して「トレント最後の事件」を読む。再読だが面白い。
仕事を終える。
夕食のメニュー
サイゼリヤで優雅なランチメニュー

食事をしながら「トレント最後の事件」を読了。作者が書きたかったのはミステリではなくてミステリのパロディだったのではないかと思って解説を読んだら、作者自身が「探偵小説を皮肉ったもの」だと明言していた。中島河太郎、ダメじゃん。
スーパーで買い物をしたらバスに乗る前にビニール袋が破ける大惨事に。とほほ。
アパートに帰ってきてから、買ってきた材料でモツのシチューをぐだぐだと煮る。セロリとかを入れて、もう何も怖くないのでかかってこい的気分に。
出来上がったものを味見してみる。思ったよりはうまくできた。試しに麺つゆを少々加えてみると、まあなんというか、「モツ煮」だった。そりゃそうだ。
ツイッターを見ているうちにどんどん気分がハイになってしまった。これではいかんと寝る。
1月24日
8:00起床。
朝食のメニュー
麦飯
モツ煮込み

がつがつ食べる。精力つけよう。
食後に薬を飲んだら眠くなってうとうとする。
昼食のメニュー
麦飯
生卵
モツ煮込み

ご飯の上に卵と一緒にどかっとかけてぐちゃぐちゃ混ぜて食べたらうまかった。食事というより「エサ」である。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
麦飯
モツ煮込み
ヨーグルト

健康的な食事である。
原稿を書く前にツイート読んでいたら大ハマりしてしまう。ダメじゃん。
朝食を食べてから寝ることにする。
朝食のメニュー
スパゲティミートソース
みかん
低脂肪乳

4:00就寝。コタツで。
1月26日
8:30起床。
のそのそ起き出して、とりあえずゴミ捨てだけはする。
部屋の掃除に手を付けるが進捗しない。
昼食のメニュー
麦飯
モツ煮込み
生卵
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん

映画「メトロポリス」を見る。内容を全部知っていてもやはり面白い映画だ。この頃のドイツ人の感覚って尋常じゃないものがある。
深夜までツイート。
1月26日
8:20起床。ふらふらと起き出す。
朝食のメニュー
えびドリア
みかん

食べた後でまた眠る。11:00再覚醒。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

ブラウザのナインメンズモリスをやっていたら時間を忘れる。
1月27日
8:00起床。
朝食のメニュー
シリアル

食後眠くなってうとうとする。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
煮魚
大根と練り物の煮物
煮しめ
松前漬け
お浸し
からすみ
煮豆
みかん

深夜までパソコンに向かう。書けない。
1月28日
朝食のメニュー
トースト
ハムサラダ
チーズ
プルーン
クラムチャウダー
エスカルゴ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

遠方の病院にMRIを受けに行く。異常なしとの結果にほっとする。
昼食のメニュー
ラーメン
煮しめ
ライスバーガー
マンゴープリン

疲れが出たのか午後一杯寝てしまう。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ステーキ
温野菜
生野菜サラダ
チョコレート
ぶどう

パソコンの前に座る。書けない。書けないでいるうちに更新をあきらめる。ダウンだ。
23:00就寝。
1月29日
6:00起床。
朝食のメニュー
トースト
ハム
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

「魔法つかいプリキュア」見る。楽しい後日譚だった。次回作のプリキュアがゲストとして登場したときは、そうだよこれが自分の見たかった最終回だよ、と画面に向かってうなずく。なるほど、この最終回から映画版につなげるのか……え? 待て、とすると今度のプリキュア映画の舞台は、みらいたちがデウスマストを倒してから五年後の話になるのか? もうわけがわからん。はーちゃんの魔力によるサザエさん時空だろうか。
部屋を片付ける。
家族がスシローに行くというのでほいほいついていく。
昼食のメニュー
スシローでゴージャスなお食事
図書館に行きDVDを借りる。スーパーで買い物。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
明太子
豚生姜焼き
大根と練り物の煮物
松前漬け
煮しめ
お浸し
煮豆
まんじゅう
みかん

風呂に入ってからアパートに帰る。
「ロスト・ワールド」を見る。いつ見てもこの作品の恐竜はかわいい。
テレビでウルトラセブンの再放送を見る。
装甲騎兵ボトムズの再放送を見る。
とりあえず先週分の更新だけはする。三枚の壁は厚い。
1:00就寝。
1月30日
8:00起床。「Go! プリンセスプリキュア」再放送見る。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

パソコンとにらめっこ。勝てるわけがない。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ

あまりのらちのあかなさに寝てしまうことにする。
1月31日
6:00起床。
朝食のメニュー
スパゲティボンゴレ
牛乳寒天

スーパーで売っている「あえるだけスパゲティ」を買ってきたがスカばかりである。このボンゴレもスカだった。これならいつも通りにスパイスミックスを使ったほうがよほどうまい。簡単なのはいいけれど。
バスで駅へ。会社へ行く前に駅前の郵便局に行き書類手続きをする。
会社で仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でデラックスなお弁当
休み時間の合間にフィルポッツ「闇からの声」を読了。面白かった。謎解きというよりサスペンスであるが、後半の悪役と主役のチェスみたいな手の読み合いが猛烈に楽しい。
不意にかつ丼が食べたくなる。
仕事を終える。
帰り道で不動産屋に家賃を払う。そこから家まで歩く間のそば屋風ファミレスでかつ丼をやっていたことを思い出し、なんとなくふらふらと入る。
夕食のメニュー
かつ丼ミニそばセット

そばはまずかったがかつ丼はうまかった。ドリンクバーをガンガン飲みながら、ヘンリー・デンカー「復讐法廷」を二時間かけて読了。たしかに面白い法廷ものではあるのだが、最後に弁護士が逆転できたのが納得いかない作品でもある。日本人であるからだろうか。
スーパーで肉とルーを買い、アパートにある玉ねぎとじゃがいもとにんじんとでカレーを作る。作って小分けして鍋を洗ったら疲れ切ってしまって寝ることにする。
かくして今月の日記も終わる。
- 関連記事
-
- 自炊日記・その62(2017年2月)
- 自炊日記・その61(2017年1月)
- 自炊日記・その60(2016年12月)
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
Re: ECMさん
リコは絶対飛び級でしょうね。そのくらいの天才でないと、あの校長の後を継いで校長になれるわけがない(笑)
日曜朝はスーパーに買い物に行くことを約束させられてしまいました。リアルで見られないので録画することにします。とほほ。
キュアモフルン……それは青春の幻影。若者にしか見えない時の流れの中を旅する女。キュアモフルンという名の映画の思い出の中に残れば、それでいい……(違)
日曜朝はスーパーに買い物に行くことを約束させられてしまいました。リアルで見られないので録画することにします。とほほ。
キュアモフルン……それは青春の幻影。若者にしか見えない時の流れの中を旅する女。キュアモフルンという名の映画の思い出の中に残れば、それでいい……(違)
Re: 矢端想さん
実際は精神安定剤飲んでいる人間がアルコール飲むのはご法度なんです。
でも明日にはトランプが戦争始めているかもしれない世の中では、飲んだほうがいいのかもしれん。人生七十古来稀なり。
わたしが作るときは、普通にめんつゆを希釈して煮たので、うーん、めんつゆの色が濃いのかなあ。白だしじゃないからなあ……。
でも明日にはトランプが戦争始めているかもしれない世の中では、飲んだほうがいいのかもしれん。人生七十古来稀なり。
わたしが作るときは、普通にめんつゆを希釈して煮たので、うーん、めんつゆの色が濃いのかなあ。白だしじゃないからなあ……。
NoTitle
お、毎月楽しみにしている自炊日記。
(^^;)))
これが楽しいのだよなあ。
フリーズドライの七草粥は美味しかったですけどねえ。
まあ、私は鶏だし昆布だしをとってお粥にしましたけど。
(^^;)))
これが楽しいのだよなあ。
フリーズドライの七草粥は美味しかったですけどねえ。
まあ、私は鶏だし昆布だしをとってお粥にしましたけど。
NoTitle
キュアモフルンは結局映画以外にでてきませんでしたねぇ。
魔法学校の教師は高卒でもなれるのか・・・と思ってしまいました。いや飛び級すればなれるのかもしれないけど。
静岡コミックライブのために、新プリキュアはリアルタイムで見られないなぁ。まあ録画するけど。
魔法学校の教師は高卒でもなれるのか・・・と思ってしまいました。いや飛び級すればなれるのかもしれないけど。
静岡コミックライブのために、新プリキュアはリアルタイムで見られないなぁ。まあ録画するけど。
NoTitle
お疲れさまでしたー!正月三が日ぐらいはだらだら飲みながら過ごしてもいいんですよ……それが許される雰囲気ならばw
お雑煮の出汁、ずいぶん色が濃いですね。関東風?茨城風?大阪では白味噌に丸餅、ウチの実家(伊勢湾岸)では合わせ味噌に切り餅。具は大根と人参と白菜です♪ 今年はカズノコをいっぱい食いましたぜ。
お雑煮の出汁、ずいぶん色が濃いですね。関東風?茨城風?大阪では白味噌に丸餅、ウチの実家(伊勢湾岸)では合わせ味噌に切り餅。具は大根と人参と白菜です♪ 今年はカズノコをいっぱい食いましたぜ。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: LandMさん
炊いたお粥に「フリーズドライの七草を入れて五分待つ」だったのです。
基本的に、うちでの七草粥は、白粥に七草の香りと味だけで食べます。その極度なまでのあっさり感がウマいのです。しかしフリーズドライの七草は、香りも味も歯ごたえもなくてうまくもなんともありませんでした。とほほ。これからは普通に生の七草買って作ることにします。人間手を抜いてはやっぱりいけないんだなあ……。