自炊日記(ノンフィクション)
自炊日記・その62(2017年2月)
2月1日
7:00起床。
朝食のメニュー
カレーライス
牛乳寒天

メニューを考えないで済むというのは楽である。
掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
天かすうどん
みかん

仕事にかかろうとして、パソコンがネットにつながらなくなっている事態に気づき真っ青に。
その日は仕事ができず、プロバイダの人を呼ぶことになる。モデムのせいだったらしく、交換することになった。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

メニューを考えないで済むというのは本当に楽である。
疲れているのかやる気が出ない。
2月2日
5:40起床。
朝食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

メニューを考えないで済むというのは本当に本当に楽である。
プリンセスプリキュアの再放送を見ていたら眠ってしまい、10時過ぎに目を覚ます。慌てて昼食。
昼食のメニュー
天かすうどん
みかん

仕事にかかる。
仕事を終える。
カレーというのは飽きないものだなあ、としみじみ思う。
夕食のメニュー
カレーライス
低脂肪乳

パソコンの前でさあ書くぞと思うだけのスイッチが入らない。
ふて寝。
2月3日
10:00起床。
慌てて朝食を作る。
朝食のメニュー
カレーライス生卵のせ

がつがつと食らう。
仕事にかかる。
仕事を終える。
実家への帰り道でスーパーに立ち寄り、遅めの昼食として恵方巻を買い、食べる。
昼食(?)のメニュー
恵方巻
がっかりするような味だった。縁起をかつぎたかったのであるが。
実家でしばらくしてから夕食。
夕食のメニュー
雑煮
いわし
きんぴらごぼう
生野菜サラダ
松前漬け
恵方巻
栗の渋皮煮
みかん

こちらでも恵方巻が出るとは思わなかった。どこのスーパーかは知らないが、太巻き寿司にまぐろを入れるのはどうかと思う。
うんうんうなった末、「今日はもう無理だ」と判断、ふて寝する。
2月4日
朝食のメニュー
トースト
ローストビーフ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

図書館に行き、DVDを借りる。ドライヤー監督の「奇跡(御言葉)」。「裁かるるジャンヌ」の監督の作品なので、前から気になっていたのだ。
昼食のメニュー
ラーメン
ライスバーガー
ゆで卵
煮豆
チョコレート
デコポン

午後になって寝てしまう。
夕食のメニュー
寄せ鍋
米飯

メモリーの奥から古い小説を引っ張り出す。ステルラの新連載にすることにする。「ボトムズ」的な次回予告をつければいくらか面白くなるだろうか。というより、ボトムズの次回予告の口調、みんな覚えているだろうか。またギャグが上滑りしそうな予感。
2月5日
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
プルーン
ヨーグルト
ミルクティー
りんご

スーパーに買い物に行く。白菜とえのきその他を買う。
昼食のメニュー
天ぷらそば

「キラキラプリキュアアラモード」を見る。賛否両論あるだろう作品内容だが、ここまではじけた作品だったら自分的には合格。次回が楽しみである。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
フライ
大根の煮物
きんぴらごぼう
松前漬け
栗の渋皮煮
いちご
まんじゅう

アパートに帰り、「奇跡(御言葉)」のDVDを見る。いろいろな意味で考えさせられる映画だった。
ウルトラセブンとボトムズを見て寝る。
2月6日
税金の手続きのために市役所に早めに行く。意外と早く終わった。なにせ収入が少ないのだ。
市役所地下のスーパーの休憩所で朝食。
朝食のメニュー
ハンバーガー2個
レモンティー

会社へ行く。仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で豪勢なお弁当
休み時間を使ってフリーマントル「別れを告げに来た男」読了。
仕事を終える。
バーミヤンでゆっくりしながらジョン・スラデック「見えないグリーン」を読むことにする。
夕食のメニュー
バーミヤンでリッチな豚鍋
米飯

「見えないグリーン」を読了し店を出る。
スーパーで買い物。
昨晩の映画の感想と読書感想文を書くのに時間を費やしてしまい、ふて寝。
2月7日
7:00起床。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

しこしこと読書感想文を書く。
昼食のメニュー
天かすうどん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
ヨーグルト

がつがつと食らう。
ツイートに逃避。
2月8日
8:00起床。
朝食のメニュー
天かすうどん

部屋の掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
えびドリア
みかん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵

逃避するようにツイート。
2月9日
8:00起床。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

病院へ診察と薬をもらいに行く。
帰り道にドンキホーテで弁当を買う。
昼食のメニュー
チキン南蛮弁当
味噌汁
サンドイッチ

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
ヨーグルト

ツイートに逃避。だからいったい何をやってるんだ自分!
2月10日
6:20起床。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
低脂肪乳

税金のことで市役所に相談に行く。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
にこごり
マグロ煮つけ
煮しめ
かぼちゃ煮つけ
煮豆
お浸し
明太子
デコポン

マクリーン「ナヴァロンの要塞」を読む。
2月11日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ザワークラウト
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

図書館に行って本を返す。トンプスン「A-10奪還チーム出動せよ」が来ていたので借りて帰る。ついでに手塚治虫「ぼくの孫悟空」を8巻全巻借りる。読みたいと思っていたのだ。
昼食のメニュー
天丼
味噌汁
乳酸菌飲料

ひと駅離れた知人の家に行ってゲームを軽くやる。仕事の疲れが出てきたのか肩が重く感じられたので早めに辞することにする。
帰り道に吉野家で牛丼を買う。
夕食のメニュー
牛丼
味噌汁
大根の浅漬け

「ナヴァロンの要塞」を読んで寝る。
2月12日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
銀杏
エスカルゴ
りんご

「キラキラプリキュアアラモード」見る。肉弾戦は封印したはずなのにいきなり相手に蹴りを食らわせていたのにびっくりする。キュアカスタードは好感が持てたが、こういう人間は性別を問わずいるんだろうな、とも思うと、その追い込み方が身につまされる。話も面白い。来週が楽しみ。
昼食のメニュー
ラーメン
生野菜サラダ
ビーフジャーキー
タコ焼き

スーパーに買い物に行く。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
まぐろ刺身
ふきのとうの天ぷら
お浸し
煮しめ
どら焼き

アパートに帰り、「ナヴァロンの要塞」を読了。読書感想文を書こうとするがまとまらないので、翌日のおかずの麻婆豆腐をこしらえて冷蔵庫に入れてから寝る。
2月13日
すでにおかずができていて何も考えないですむ朝はいいものだ。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
麻婆豆腐
納豆
ヨーグルト

会社へ行く。仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で春風亭昇太が大喜利で紹介するようなお弁当
休み時間を使って「A-10奪還チーム出動せよ」を読了。
サイゼリヤで夕食。
夕食のメニュー
サイゼリヤで610円ランチ
ポテトフライ

ポテトをつまみながらカート・キャノン「酔いどれ探偵街を行く」を読む。何度読んでもいい作品だ。ちょっと酔いどれっぽいことがしたくなってくる。
帰ってから感想を読書感想文にまとめようとするがうまくいかない。ああだこうだやっているうちに寝る。
2月14日
すでにおかずができていて何も考えないですむ朝というものはほんとうにほんとうにいいものだ。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
納豆
麻婆豆腐
ヨーグルト

たまりにたまっていた空き缶とビンのゴミを出してから、なんとか読書感想文をまとめる。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
麻婆豆腐
納豆
ヨーグルト

読書感想文だけがどんどん先行していく。小説を書こうというモチベーションが低下の一途をたどっているようだ。
ツイッターに逃避して寝る。
2月15日
朝食のメニュー
お茶漬け
さば水煮缶

掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

うどんの生活を覚えたら抜けられなくなってしまった。ダメ人間であることよ。
ツイッターに逃避。
2月16日
朝食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

ソシャゲに逃避する。イベント中なのだ。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
翌日の通院のために実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
おでん
とろろ
お浸し
まぐろ刺身
デコポン
まんじゅう

早く寝るはずがずるずると起きる。ダメだこりゃ。
2月17日
朝食のメニュー
トースト
ハム
ビーフジャーキー
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

遠方の病院へ行く。最近そこの壁新聞に「西湖」という名でヘタクソな川柳を投稿するのがマイブームになっている。こういうのは本人が楽しければそれでよいのだ。
スーパーで弁当を買う。
昼食のメニュー
のり弁当
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ししゃも
じゃこ天
ふきのとうの天ぷら
ほうれん草ごま和え
おでん
デコポン
チョコレート

早く寝るつもりがずるずると。ほんとうにダメじゃん。
2月18日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクティー
ヨーグルト
りんご

映画館に「この世界の片隅に」を見に行く。しかしボロくなったものである土浦セントラルシネマ。これでは誰もイオン内にあるシネマサンシャイン土浦に行くなあ。交通の便がいいのに客が六人しかいなかったというのは泣けてくる。
映画はすばらしいのひとことだった。靴の底がひどいことになっていたのを思い出して、靴屋に靴を買いに行く。この靴屋が、バス路線からけっこう離れたところにあるのだ。
途中のロイヤルホストで昼食。オニオンスープでも飲もうかと思ったら、税抜き480円とは。あきらめてかつ丼にする。
昼食のメニュー
ロイヤルホストで豪勢なかつ丼定食

かつ丼はうまかった。かじっても豚肉と衣がいきなりバラバラに、という事態がなかったのが嬉しい。でもこの値段だったらなにかいいことがあった日にしか入れないな。
靴屋で靴を買い、ついでにブックオフも冷やかして、DVDを二枚買う。最近ブックオフで「これは買いだ」と思う本に遭遇していない。微妙にターゲット層からズレているのだろうか。それはいいとして、今度の夏のホラー映画大会にはこれで参加しよう。
夕食のメニュー
米飯
豚肉のみそ鍋
きゅうり
かまぼこ
デコポン
まんじゅう

ひたすら「ぼくの孫悟空」を読む。手塚治虫全集版、本自体はそれほど厚いとも思えないんだけど、さすがに8冊もあると普通にヘビーだなあ。
2月19日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
ザワークラウト
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご
いちご

図書館に行き本を返す。シムノン「男の首」とフォレット「針の眼」を借りる。正直「針の眼」は不安。フォレットの作品で面白かったのっていえば冒険小説よりも歴史大作の「大聖堂」だと考えるほうだからなあ。
昼食のメニュー
雑炊
生野菜サラダ
水ようかん

スーパーで買い物。
録画した「キラキラプリキュアアラモード」を見る。キュアジェラートは冒険したキャラクターだな、と思った。「プリンセスプリキュア」で天ノ川きららが好印象だったからだろうけれど、今回の立神あおいは、子供にプリキュアを見せる親が、「将来いちばん子供になってほしくないタイプ」であろう革ジャンロック娘。牙を思わせる八重歯といい、この娘にどれだけ自由と情熱の素晴らしさを語らせられるかで本作の出来不出来はおろか来年度以降のこの枠の存続の有無すら決まって来そうである。キーワードは「自立」ではないだろうか。作画の気合の入れようといい、今年のキーパーソンかもしれない。がんばれあおい。人生はロックだ!
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
塩鮭
ふきのとうの天ぷら
味付け海苔
きんぴらごぼう
お浸し

風呂の後でアパートに帰りカレーを煮る。7皿分できた。これで水曜日までの食事は確定である。
疲れきって寝る。
2月20日
これからカレー祭りである。
朝食のメニュー
カレーライス
ヨーグルト

1皿目は普通に食べる。うむ、前に食べたときと同様、普通のカレーである。だが、ルーの選択には失敗したかもしれない。
会社へ行く。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でスペシャルなお弁当
休み時間を使ってシムノン「男の首」読了。小学生の時はタイトルだけ聞いて怪奇ミステリだとばかり思っていたのが懐かしい。シムノン節が炸裂する重厚な心理ものであった。
仕事を終える。
サイゼリヤが休みだったうえひどい雨まで降ってきたのでアパートに帰るバスに飛び乗る。バス停からの帰り道でドンキホーテに立ち寄りラム酒の小瓶とコーラを買う。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
低脂肪乳

2皿目は生卵とソースで。栄養もつけたいし。
ラム酒とコーラで「キューバ・リブレ」(別名「ラム・コーク」。ラムのコーラ割りである)を作り、飲みながら、だらだらとモーム「諜報員アシェンデン」を読む。電子書籍版のせいか翻訳がアレであるが、原作がいいのでそんなことは関係がない。さすがはモーム、辛辣だ。コカコーラ500ミリペットボトル1本を使いきったときにはべろんべろん状態に。
2月21日
二日酔いにもならずに目を覚ます。
朝食のメニュー
カレーライス
ヨーグルト

3皿目はソースだけかけていただく。卵がないせいか味が少しとがっているが、そこがまたいい。前にツイッターで「カレーの味に物足りなさを感じたとき、不足している一番重要なスパイスは『塩』だ」という意見を読んで納得した。ソースはそうした塩分を取れる簡便な調味料として……健康に悪いかもしれない。
「男の首」と「アシェンデン」の読書感想文を書こうとしたがまとまらない。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ

4皿目は栄養を付けるため生卵とソースで。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス
みかん

5皿目はタバスコをかけていただく。カレーにタバスコは意外と合うものである。適度な酸味と、カレーのそれとは違う辛さが、カレーを引き締めてくれてうまいのである。
ラム酒を残したらもったいないので、コーラの500ミリペットボトルで昨日に続いてもう一度ラム・コークを作り、原稿を書きながらちびちび飲もうとする。
大失敗だった。ラム・コークは口当たりがいいのでくいくい飲めてしまい、タンブラー2杯を空けてしまってべろんべろん状態に。原稿を書くとかいう話ではない。この2日でラム酒200ミリリットルの瓶が空に。当分酒はやめよう。
2月22日
朝食のメニュー
カレーうどん

6皿目はカレーうどんにしていただく。これはこれでいいのだが、もうちょっとカレーを濃くするべきだった。汁が多すぎた。失敗である。
部屋の片づけとゴミ出しをする。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

7皿目は栄養を付けるために生卵とソースで。これで7皿完食。完食したのはいいのだが、これから先の展開をまったく考えていなかった。
仕事にかかる。
仕事を終える。
ストックしておいたうどんと天かすとめんつゆでうどんを作って食べる。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

次の日から何を食べようか。ありあわせの物で何か……とはいっても玉ねぎとじゃがいも、それにツナ缶くらいしか……とあきらめ半分でネットを見ていたら、まさにジャストミートなレシピが楽天レシピに載っていたので作ることにする。「とっても簡単☆ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物」だそうだ。レシピには醬油とみりん、とあったが、白だしつゆでごまかすことにする。
玉ねぎとジャガイモとツナ缶を煮ている間に玉ねぎをざくざく刻んで容器に入れてすし酢をかけて蓋をし、冷蔵庫へ。酢玉ねぎとかいって健康にいいらしい。自分としては食ってうまければなんでもいいのだが。
水に煮干しを泳がせて味噌汁のだしを用意してから、件の煮物を小分けして冷蔵庫へ。
疲れきって寝る。
2月23日
朝食のメニュー
天かすうどん
酢玉ねぎ

すし酢を使ったせいか、酢玉ねぎ、想像以上にうまかった。金曜日まではもちそうである。うどんは白だしつゆで関西風を気取ってみる。うーん、なんとなく感触が違う。
昼食のメニュー
スパゲティペペロンチーノ
酢玉ねぎ

スパゲティをゆでてから、インスタントのパスタソースと和えてペペロンチーノを作る。まあそれなりの味。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物
酢玉ねぎ
生卵

煮物はなかなかいける味だった。白だしのせいか、ツナ缶とじゃがいもと玉ねぎという組み合わせがまるで京料理のように思える。といったら京都在住の方に殴られそうであるが。
「ゲーマー!」を1節進めてから寝る。
2月24日
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物
酢玉ねぎ
生卵

煮物は少々多すぎたかもしれない。でもうまいからいいや。
郵便局へ行って生活費を下ろす。
昼食のメニュー
えびドリア
酢玉ねぎ

酢玉ねぎもこれで食べきり。意外といけるじゃん。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

家計簿の整理その他をしているうちに疲れて寝る。
2月25日
7:55起床。慌てて棚から乾パンと低脂肪乳を出し、がつがつと食らう。
朝食のメニュー
乾パン
低脂肪乳

仕事にかかる。
休み時間を使って乾パンをかじり低脂肪乳を飲む。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん

午後から時間が空いたので、伊武雅刀の声を真似て演説をする。
「ふふふ、勇敢なる宇宙戦艦ヤマト乗組員の諸君。きみたちがもしも航海を成功させたければ、次のユニットをすべて切り離すことだ」

やるか……。
地球防衛軍とガミラスのユニットをすべて切り離したところで疲れ果てて実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
鯛の兜焼き
明太子
菜の花のお浸し
大根と豚肉の煮物
きんぴらごぼう
デコポン

溜まっていた「タモリ倶楽部」を遅くまでうだうだと見る。
不健康なままで就寝。
2月26日
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
プルーン
クラムチャウダー
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

「キラキラプリキュアアラモード」見る。今回の作品のテーマは「人間の多面性」ではないかというマイミクさんの話を聞いてうなずくものを感じる。これまでのところ、自分としては大満足の部類なのだが、高校生二人はどうなんだろうか、ちょっとどきどき。
図書館に本の返却。
家族が回転寿司に行くというのでほいほいついていく。
昼食のメニュー
回転寿司屋でそれなりに豪勢な食事
「宇宙戦艦ヤマト」のゲームのコマを黙々と切る。戦闘用のマーカーを切り終えたので、ルールを覚えるために、試しにいっぺんやってみることにする。シナリオは「冥王星会戦」。沖田艦長の率いる駆逐艦隊が、ガミラス帝国の駆逐艦隊と対決するのだが、まったく、あそこから生きて帰るとは、沖田艦長、ただものではない。いや面白かった。ルールも簡単だし、中学生のころにこのゲームを持っていたら、勉強も読書もせずにこればかりやっていただろうと思えるほど面白いゲームだ。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ふきのとうとわかさぎの天ぷら
お浸し
まぐろの煮物
明太子
きんぴらごぼう
まんじゅう

風呂の後でアパートに帰る。動画サイトをはしごしてからテレビでウルトラセブンとボトムズを見る。
コタツで寝る。
2月27日
朝食のメニュー
米飯
とろろ汁
生卵
納豆

ご飯にかけてぐちゃぐちゃに混ぜてから掻き込む。うまい。
仕事にかかる。
休み時間を使って冷凍スパゲティを温めて食べる。
昼食のメニュー
スパゲティナポリタン

仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
とろろ汁
生卵
納豆
酢玉ねぎ

とろろと納豆と生卵とご飯をよく混ぜて、たれをかけてさらによく混ぜていただく。うまい。酢玉ねぎは、もちろんおかずである。もうちょっと小さく切ったほうがよかったな。うまいけど。
「人魚伝説」を借りに近くのレンタル屋へ行く。返却日3月2日で貸出中とのこと。仕方がないのでダイソーでプラスチックの書類ケースとチャックつきのビニールの小袋を買って帰る。
アパートで、一方的にやられるだけだった地球防衛軍のゆきかぜ級駆逐艦の仇をとるため、ガミラスの駆逐艦6隻に、地球の誇る不沈戦艦ヤマトを対峙させる。圧倒的な戦闘能力の差の前には、ガミラスの駆逐艦など……と思っていたら、肉薄突撃してきた駆逐艦隊の前に、ヤマトが沈む。こんなはずでは。第二戦では、うまく序盤にガミラスの駆逐艦2隻を屠ったものの、損害をものともせず肉薄してきた駆逐艦の体当たりを受け、ヤマトが沈む。結構ショックだった。波動砲と艦載機を封じていたとはいえ、こんなにも一方的に負けるのか。しかも、「ザコ」相手に。
寝る。
2月28日
今日は会社の出勤日なので、遅刻したくなかったので早めに行くことにする。
朝食のメニュー
ランチパック2袋
ミルクコーヒー

会社へ行き、仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でマーベラスなお弁当
休み時間を利用してケン・フォレット「針の眼」を読む。
仕事を終える。
サイゼリヤで夕食のランチを食べつつ、「針の眼」を読了。
夕食のメニュー
サイゼリヤで610円ランチ

バスに乗るための小銭がないことに気づき、最近行っていない古本屋で札を崩そうとするが、やめたほうがよかった。本を7冊も買ってしまった。
アパートに帰ってから、「宇宙戦艦ヤマト」のコマを黙々と切る。
切り終える。

残骸。

ヤマト発進!

やられる。ヤマト沈没。

くそっやっぱりブラックタイガーが必要なのか。でもブラックタイガーはミサイル積んでいないしなあ……ヤマト一隻ではつらいなあ。
そんなこんなで2月の日記も終わる。
7:00起床。
朝食のメニュー
カレーライス
牛乳寒天

メニューを考えないで済むというのは楽である。
掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
天かすうどん
みかん

仕事にかかろうとして、パソコンがネットにつながらなくなっている事態に気づき真っ青に。
その日は仕事ができず、プロバイダの人を呼ぶことになる。モデムのせいだったらしく、交換することになった。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

メニューを考えないで済むというのは本当に楽である。
疲れているのかやる気が出ない。
2月2日
5:40起床。
朝食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

メニューを考えないで済むというのは本当に本当に楽である。
プリンセスプリキュアの再放送を見ていたら眠ってしまい、10時過ぎに目を覚ます。慌てて昼食。
昼食のメニュー
天かすうどん
みかん

仕事にかかる。
仕事を終える。
カレーというのは飽きないものだなあ、としみじみ思う。
夕食のメニュー
カレーライス
低脂肪乳

パソコンの前でさあ書くぞと思うだけのスイッチが入らない。
ふて寝。
2月3日
10:00起床。
慌てて朝食を作る。
朝食のメニュー
カレーライス生卵のせ

がつがつと食らう。
仕事にかかる。
仕事を終える。
実家への帰り道でスーパーに立ち寄り、遅めの昼食として恵方巻を買い、食べる。
昼食(?)のメニュー
恵方巻
がっかりするような味だった。縁起をかつぎたかったのであるが。
実家でしばらくしてから夕食。
夕食のメニュー
雑煮
いわし
きんぴらごぼう
生野菜サラダ
松前漬け
恵方巻
栗の渋皮煮
みかん

こちらでも恵方巻が出るとは思わなかった。どこのスーパーかは知らないが、太巻き寿司にまぐろを入れるのはどうかと思う。
うんうんうなった末、「今日はもう無理だ」と判断、ふて寝する。
2月4日
朝食のメニュー
トースト
ローストビーフ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

図書館に行き、DVDを借りる。ドライヤー監督の「奇跡(御言葉)」。「裁かるるジャンヌ」の監督の作品なので、前から気になっていたのだ。
昼食のメニュー
ラーメン
ライスバーガー
ゆで卵
煮豆
チョコレート
デコポン

午後になって寝てしまう。
夕食のメニュー
寄せ鍋
米飯

メモリーの奥から古い小説を引っ張り出す。ステルラの新連載にすることにする。「ボトムズ」的な次回予告をつければいくらか面白くなるだろうか。というより、ボトムズの次回予告の口調、みんな覚えているだろうか。またギャグが上滑りしそうな予感。
2月5日
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
プルーン
ヨーグルト
ミルクティー
りんご

スーパーに買い物に行く。白菜とえのきその他を買う。
昼食のメニュー
天ぷらそば

「キラキラプリキュアアラモード」を見る。賛否両論あるだろう作品内容だが、ここまではじけた作品だったら自分的には合格。次回が楽しみである。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
フライ
大根の煮物
きんぴらごぼう
松前漬け
栗の渋皮煮
いちご
まんじゅう

アパートに帰り、「奇跡(御言葉)」のDVDを見る。いろいろな意味で考えさせられる映画だった。
ウルトラセブンとボトムズを見て寝る。
2月6日
税金の手続きのために市役所に早めに行く。意外と早く終わった。なにせ収入が少ないのだ。
市役所地下のスーパーの休憩所で朝食。
朝食のメニュー
ハンバーガー2個
レモンティー

会社へ行く。仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で豪勢なお弁当
休み時間を使ってフリーマントル「別れを告げに来た男」読了。
仕事を終える。
バーミヤンでゆっくりしながらジョン・スラデック「見えないグリーン」を読むことにする。
夕食のメニュー
バーミヤンでリッチな豚鍋
米飯

「見えないグリーン」を読了し店を出る。
スーパーで買い物。
昨晩の映画の感想と読書感想文を書くのに時間を費やしてしまい、ふて寝。
2月7日
7:00起床。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

しこしこと読書感想文を書く。
昼食のメニュー
天かすうどん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
ヨーグルト

がつがつと食らう。
ツイートに逃避。
2月8日
8:00起床。
朝食のメニュー
天かすうどん

部屋の掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
えびドリア
みかん

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵

逃避するようにツイート。
2月9日
8:00起床。
朝食のメニュー
シリアル
みかん

病院へ診察と薬をもらいに行く。
帰り道にドンキホーテで弁当を買う。
昼食のメニュー
チキン南蛮弁当
味噌汁
サンドイッチ

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
ヨーグルト

ツイートに逃避。だからいったい何をやってるんだ自分!
2月10日
6:20起床。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
蒸し野菜(白菜・えのき)
生卵
低脂肪乳

税金のことで市役所に相談に行く。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
にこごり
マグロ煮つけ
煮しめ
かぼちゃ煮つけ
煮豆
お浸し
明太子
デコポン

マクリーン「ナヴァロンの要塞」を読む。
2月11日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ザワークラウト
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

図書館に行って本を返す。トンプスン「A-10奪還チーム出動せよ」が来ていたので借りて帰る。ついでに手塚治虫「ぼくの孫悟空」を8巻全巻借りる。読みたいと思っていたのだ。
昼食のメニュー
天丼
味噌汁
乳酸菌飲料

ひと駅離れた知人の家に行ってゲームを軽くやる。仕事の疲れが出てきたのか肩が重く感じられたので早めに辞することにする。
帰り道に吉野家で牛丼を買う。
夕食のメニュー
牛丼
味噌汁
大根の浅漬け

「ナヴァロンの要塞」を読んで寝る。
2月12日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
銀杏
エスカルゴ
りんご

「キラキラプリキュアアラモード」見る。肉弾戦は封印したはずなのにいきなり相手に蹴りを食らわせていたのにびっくりする。キュアカスタードは好感が持てたが、こういう人間は性別を問わずいるんだろうな、とも思うと、その追い込み方が身につまされる。話も面白い。来週が楽しみ。
昼食のメニュー
ラーメン
生野菜サラダ
ビーフジャーキー
タコ焼き

スーパーに買い物に行く。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
まぐろ刺身
ふきのとうの天ぷら
お浸し
煮しめ
どら焼き

アパートに帰り、「ナヴァロンの要塞」を読了。読書感想文を書こうとするがまとまらないので、翌日のおかずの麻婆豆腐をこしらえて冷蔵庫に入れてから寝る。
2月13日
すでにおかずができていて何も考えないですむ朝はいいものだ。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
麻婆豆腐
納豆
ヨーグルト

会社へ行く。仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社で春風亭昇太が大喜利で紹介するようなお弁当
休み時間を使って「A-10奪還チーム出動せよ」を読了。
サイゼリヤで夕食。
夕食のメニュー
サイゼリヤで610円ランチ
ポテトフライ

ポテトをつまみながらカート・キャノン「酔いどれ探偵街を行く」を読む。何度読んでもいい作品だ。ちょっと酔いどれっぽいことがしたくなってくる。
帰ってから感想を読書感想文にまとめようとするがうまくいかない。ああだこうだやっているうちに寝る。
2月14日
すでにおかずができていて何も考えないですむ朝というものはほんとうにほんとうにいいものだ。
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
納豆
麻婆豆腐
ヨーグルト

たまりにたまっていた空き缶とビンのゴミを出してから、なんとか読書感想文をまとめる。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
麻婆豆腐
納豆
ヨーグルト

読書感想文だけがどんどん先行していく。小説を書こうというモチベーションが低下の一途をたどっているようだ。
ツイッターに逃避して寝る。
2月15日
朝食のメニュー
お茶漬け
さば水煮缶

掃除とゴミ出しをする。
昼食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

うどんの生活を覚えたら抜けられなくなってしまった。ダメ人間であることよ。
ツイッターに逃避。
2月16日
朝食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

ソシャゲに逃避する。イベント中なのだ。
昼食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
翌日の通院のために実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
おでん
とろろ
お浸し
まぐろ刺身
デコポン
まんじゅう

早く寝るはずがずるずると起きる。ダメだこりゃ。
2月17日
朝食のメニュー
トースト
ハム
ビーフジャーキー
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクコーヒー
ヨーグルト
いちご

遠方の病院へ行く。最近そこの壁新聞に「西湖」という名でヘタクソな川柳を投稿するのがマイブームになっている。こういうのは本人が楽しければそれでよいのだ。
スーパーで弁当を買う。
昼食のメニュー
のり弁当
低脂肪乳

仕事にかかる。
仕事を終える。
実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ししゃも
じゃこ天
ふきのとうの天ぷら
ほうれん草ごま和え
おでん
デコポン
チョコレート

早く寝るつもりがずるずると。ほんとうにダメじゃん。
2月18日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
チーズ
プルーン
ミルクティー
ヨーグルト
りんご

映画館に「この世界の片隅に」を見に行く。しかしボロくなったものである土浦セントラルシネマ。これでは誰もイオン内にあるシネマサンシャイン土浦に行くなあ。交通の便がいいのに客が六人しかいなかったというのは泣けてくる。
映画はすばらしいのひとことだった。靴の底がひどいことになっていたのを思い出して、靴屋に靴を買いに行く。この靴屋が、バス路線からけっこう離れたところにあるのだ。
途中のロイヤルホストで昼食。オニオンスープでも飲もうかと思ったら、税抜き480円とは。あきらめてかつ丼にする。
昼食のメニュー
ロイヤルホストで豪勢なかつ丼定食

かつ丼はうまかった。かじっても豚肉と衣がいきなりバラバラに、という事態がなかったのが嬉しい。でもこの値段だったらなにかいいことがあった日にしか入れないな。
靴屋で靴を買い、ついでにブックオフも冷やかして、DVDを二枚買う。最近ブックオフで「これは買いだ」と思う本に遭遇していない。微妙にターゲット層からズレているのだろうか。それはいいとして、今度の夏のホラー映画大会にはこれで参加しよう。
夕食のメニュー
米飯
豚肉のみそ鍋
きゅうり
かまぼこ
デコポン
まんじゅう

ひたすら「ぼくの孫悟空」を読む。手塚治虫全集版、本自体はそれほど厚いとも思えないんだけど、さすがに8冊もあると普通にヘビーだなあ。
2月19日
朝食のメニュー
トースト
ソーセージ
野菜炒め
ザワークラウト
プルーン
チーズ
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご
いちご

図書館に行き本を返す。シムノン「男の首」とフォレット「針の眼」を借りる。正直「針の眼」は不安。フォレットの作品で面白かったのっていえば冒険小説よりも歴史大作の「大聖堂」だと考えるほうだからなあ。
昼食のメニュー
雑炊
生野菜サラダ
水ようかん

スーパーで買い物。
録画した「キラキラプリキュアアラモード」を見る。キュアジェラートは冒険したキャラクターだな、と思った。「プリンセスプリキュア」で天ノ川きららが好印象だったからだろうけれど、今回の立神あおいは、子供にプリキュアを見せる親が、「将来いちばん子供になってほしくないタイプ」であろう革ジャンロック娘。牙を思わせる八重歯といい、この娘にどれだけ自由と情熱の素晴らしさを語らせられるかで本作の出来不出来はおろか来年度以降のこの枠の存続の有無すら決まって来そうである。キーワードは「自立」ではないだろうか。作画の気合の入れようといい、今年のキーパーソンかもしれない。がんばれあおい。人生はロックだ!
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
塩鮭
ふきのとうの天ぷら
味付け海苔
きんぴらごぼう
お浸し

風呂の後でアパートに帰りカレーを煮る。7皿分できた。これで水曜日までの食事は確定である。
疲れきって寝る。
2月20日
これからカレー祭りである。
朝食のメニュー
カレーライス
ヨーグルト

1皿目は普通に食べる。うむ、前に食べたときと同様、普通のカレーである。だが、ルーの選択には失敗したかもしれない。
会社へ行く。
仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でスペシャルなお弁当
休み時間を使ってシムノン「男の首」読了。小学生の時はタイトルだけ聞いて怪奇ミステリだとばかり思っていたのが懐かしい。シムノン節が炸裂する重厚な心理ものであった。
仕事を終える。
サイゼリヤが休みだったうえひどい雨まで降ってきたのでアパートに帰るバスに飛び乗る。バス停からの帰り道でドンキホーテに立ち寄りラム酒の小瓶とコーラを買う。
夕食のメニュー
カレーライス生卵のせ
低脂肪乳

2皿目は生卵とソースで。栄養もつけたいし。
ラム酒とコーラで「キューバ・リブレ」(別名「ラム・コーク」。ラムのコーラ割りである)を作り、飲みながら、だらだらとモーム「諜報員アシェンデン」を読む。電子書籍版のせいか翻訳がアレであるが、原作がいいのでそんなことは関係がない。さすがはモーム、辛辣だ。コカコーラ500ミリペットボトル1本を使いきったときにはべろんべろん状態に。
2月21日
二日酔いにもならずに目を覚ます。
朝食のメニュー
カレーライス
ヨーグルト

3皿目はソースだけかけていただく。卵がないせいか味が少しとがっているが、そこがまたいい。前にツイッターで「カレーの味に物足りなさを感じたとき、不足している一番重要なスパイスは『塩』だ」という意見を読んで納得した。ソースはそうした塩分を取れる簡便な調味料として……健康に悪いかもしれない。
「男の首」と「アシェンデン」の読書感想文を書こうとしたがまとまらない。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ

4皿目は栄養を付けるため生卵とソースで。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
カレーライス
みかん

5皿目はタバスコをかけていただく。カレーにタバスコは意外と合うものである。適度な酸味と、カレーのそれとは違う辛さが、カレーを引き締めてくれてうまいのである。
ラム酒を残したらもったいないので、コーラの500ミリペットボトルで昨日に続いてもう一度ラム・コークを作り、原稿を書きながらちびちび飲もうとする。
大失敗だった。ラム・コークは口当たりがいいのでくいくい飲めてしまい、タンブラー2杯を空けてしまってべろんべろん状態に。原稿を書くとかいう話ではない。この2日でラム酒200ミリリットルの瓶が空に。当分酒はやめよう。
2月22日
朝食のメニュー
カレーうどん

6皿目はカレーうどんにしていただく。これはこれでいいのだが、もうちょっとカレーを濃くするべきだった。汁が多すぎた。失敗である。
部屋の片づけとゴミ出しをする。
昼食のメニュー
カレーライス生卵のせ
ヨーグルト

7皿目は栄養を付けるために生卵とソースで。これで7皿完食。完食したのはいいのだが、これから先の展開をまったく考えていなかった。
仕事にかかる。
仕事を終える。
ストックしておいたうどんと天かすとめんつゆでうどんを作って食べる。
夕食のメニュー
天かすうどん
低脂肪乳

次の日から何を食べようか。ありあわせの物で何か……とはいっても玉ねぎとじゃがいも、それにツナ缶くらいしか……とあきらめ半分でネットを見ていたら、まさにジャストミートなレシピが楽天レシピに載っていたので作ることにする。「とっても簡単☆ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物」だそうだ。レシピには醬油とみりん、とあったが、白だしつゆでごまかすことにする。
玉ねぎとジャガイモとツナ缶を煮ている間に玉ねぎをざくざく刻んで容器に入れてすし酢をかけて蓋をし、冷蔵庫へ。酢玉ねぎとかいって健康にいいらしい。自分としては食ってうまければなんでもいいのだが。
水に煮干しを泳がせて味噌汁のだしを用意してから、件の煮物を小分けして冷蔵庫へ。
疲れきって寝る。
2月23日
朝食のメニュー
天かすうどん
酢玉ねぎ

すし酢を使ったせいか、酢玉ねぎ、想像以上にうまかった。金曜日まではもちそうである。うどんは白だしつゆで関西風を気取ってみる。うーん、なんとなく感触が違う。
昼食のメニュー
スパゲティペペロンチーノ
酢玉ねぎ

スパゲティをゆでてから、インスタントのパスタソースと和えてペペロンチーノを作る。まあそれなりの味。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物
酢玉ねぎ
生卵

煮物はなかなかいける味だった。白だしのせいか、ツナ缶とじゃがいもと玉ねぎという組み合わせがまるで京料理のように思える。といったら京都在住の方に殴られそうであるが。
「ゲーマー!」を1節進めてから寝る。
2月24日
朝食のメニュー
米飯
味噌汁
ツナとじゃがいもと玉ねぎの煮物
酢玉ねぎ
生卵

煮物は少々多すぎたかもしれない。でもうまいからいいや。
郵便局へ行って生活費を下ろす。
昼食のメニュー
えびドリア
酢玉ねぎ

酢玉ねぎもこれで食べきり。意外といけるじゃん。
仕事にかかる。
仕事を終える。
夕食のメニュー
天かすうどん
ヨーグルト

家計簿の整理その他をしているうちに疲れて寝る。
2月25日
7:55起床。慌てて棚から乾パンと低脂肪乳を出し、がつがつと食らう。
朝食のメニュー
乾パン
低脂肪乳

仕事にかかる。
休み時間を使って乾パンをかじり低脂肪乳を飲む。
仕事を終える。
昼食のメニュー
天かすうどん

午後から時間が空いたので、伊武雅刀の声を真似て演説をする。
「ふふふ、勇敢なる宇宙戦艦ヤマト乗組員の諸君。きみたちがもしも航海を成功させたければ、次のユニットをすべて切り離すことだ」

やるか……。
地球防衛軍とガミラスのユニットをすべて切り離したところで疲れ果てて実家に帰る。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
鯛の兜焼き
明太子
菜の花のお浸し
大根と豚肉の煮物
きんぴらごぼう
デコポン

溜まっていた「タモリ倶楽部」を遅くまでうだうだと見る。
不健康なままで就寝。
2月26日
朝食のメニュー
ピザ
生野菜サラダ
プルーン
クラムチャウダー
ミルクコーヒー
ヨーグルト
りんご

「キラキラプリキュアアラモード」見る。今回の作品のテーマは「人間の多面性」ではないかというマイミクさんの話を聞いてうなずくものを感じる。これまでのところ、自分としては大満足の部類なのだが、高校生二人はどうなんだろうか、ちょっとどきどき。
図書館に本の返却。
家族が回転寿司に行くというのでほいほいついていく。
昼食のメニュー
回転寿司屋でそれなりに豪勢な食事
「宇宙戦艦ヤマト」のゲームのコマを黙々と切る。戦闘用のマーカーを切り終えたので、ルールを覚えるために、試しにいっぺんやってみることにする。シナリオは「冥王星会戦」。沖田艦長の率いる駆逐艦隊が、ガミラス帝国の駆逐艦隊と対決するのだが、まったく、あそこから生きて帰るとは、沖田艦長、ただものではない。いや面白かった。ルールも簡単だし、中学生のころにこのゲームを持っていたら、勉強も読書もせずにこればかりやっていただろうと思えるほど面白いゲームだ。
夕食のメニュー
米飯
味噌汁
ふきのとうとわかさぎの天ぷら
お浸し
まぐろの煮物
明太子
きんぴらごぼう
まんじゅう

風呂の後でアパートに帰る。動画サイトをはしごしてからテレビでウルトラセブンとボトムズを見る。
コタツで寝る。
2月27日
朝食のメニュー
米飯
とろろ汁
生卵
納豆

ご飯にかけてぐちゃぐちゃに混ぜてから掻き込む。うまい。
仕事にかかる。
休み時間を使って冷凍スパゲティを温めて食べる。
昼食のメニュー
スパゲティナポリタン

仕事を終える。
夕食のメニュー
米飯
とろろ汁
生卵
納豆
酢玉ねぎ

とろろと納豆と生卵とご飯をよく混ぜて、たれをかけてさらによく混ぜていただく。うまい。酢玉ねぎは、もちろんおかずである。もうちょっと小さく切ったほうがよかったな。うまいけど。
「人魚伝説」を借りに近くのレンタル屋へ行く。返却日3月2日で貸出中とのこと。仕方がないのでダイソーでプラスチックの書類ケースとチャックつきのビニールの小袋を買って帰る。
アパートで、一方的にやられるだけだった地球防衛軍のゆきかぜ級駆逐艦の仇をとるため、ガミラスの駆逐艦6隻に、地球の誇る不沈戦艦ヤマトを対峙させる。圧倒的な戦闘能力の差の前には、ガミラスの駆逐艦など……と思っていたら、肉薄突撃してきた駆逐艦隊の前に、ヤマトが沈む。こんなはずでは。第二戦では、うまく序盤にガミラスの駆逐艦2隻を屠ったものの、損害をものともせず肉薄してきた駆逐艦の体当たりを受け、ヤマトが沈む。結構ショックだった。波動砲と艦載機を封じていたとはいえ、こんなにも一方的に負けるのか。しかも、「ザコ」相手に。
寝る。
2月28日
今日は会社の出勤日なので、遅刻したくなかったので早めに行くことにする。
朝食のメニュー
ランチパック2袋
ミルクコーヒー

会社へ行き、仕事にかかる。
昼食のメニュー
会社でマーベラスなお弁当
休み時間を利用してケン・フォレット「針の眼」を読む。
仕事を終える。
サイゼリヤで夕食のランチを食べつつ、「針の眼」を読了。
夕食のメニュー
サイゼリヤで610円ランチ

バスに乗るための小銭がないことに気づき、最近行っていない古本屋で札を崩そうとするが、やめたほうがよかった。本を7冊も買ってしまった。
アパートに帰ってから、「宇宙戦艦ヤマト」のコマを黙々と切る。
切り終える。

残骸。

ヤマト発進!

やられる。ヤマト沈没。

くそっやっぱりブラックタイガーが必要なのか。でもブラックタイガーはミサイル積んでいないしなあ……ヤマト一隻ではつらいなあ。
そんなこんなで2月の日記も終わる。
- 関連記事
-
- 自炊日記・その63(2017年3月)
- 自炊日記・その62(2017年2月)
- 自炊日記・その61(2017年1月)
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
NoTitle
自炊生活の記事はやはり良いのです!
(* ̄∇ ̄)ノ
こういう飾らない食生活を淡々と綴られているのは読んでいて勉強になります。
(* ̄∇ ̄)ノ
こういう飾らない食生活を淡々と綴られているのは読んでいて勉強になります。
Re: ihiroppiさん
ボトムズにしろダグラムにしろ、昔はよくああいうのが夕方に放送できたものであります。ダグラムなんてゲリラというかテロリストですからねえ(^^;)
「風のノー・リプライ」ですか。いい曲ですよね。でも、「Say Mk.Ⅱ~♪」と歌ったときに気づきましょうよ(笑)
「風のノー・リプライ」ですか。いい曲ですよね。でも、「Say Mk.Ⅱ~♪」と歌ったときに気づきましょうよ(笑)
NoTitle
ボトムズはエンディングが印象に残ってます。
いつの日かと恐れていたのはダグラムでしたっけ
でも、最近風のノーリプライがガンダムじゃなくてエルガイム
だと知って、勘違いしてた~、となりました。
いつの日かと恐れていたのはダグラムでしたっけ
でも、最近風のノーリプライがガンダムじゃなくてエルガイム
だと知って、勘違いしてた~、となりました。
- #18462 ihiroppi
- URL
- 2017.03/05 00:22
- ▲EntryTop
Re: 矢端想さん
個人的に自分で作るカレーでルーかけお代わりし放題というやつはやってません。それよりも翌日以降の「食」の確保という意味合いのほうが強いです。
物足りなかったらかわりにドンキで買ったカップのカレーうどん食ってます。(←だから太るんや!)
>お好み焼きアイテム
オタフクソースは?(^^;)
物足りなかったらかわりにドンキで買ったカップのカレーうどん食ってます。(←だから太るんや!)
>お好み焼きアイテム
オタフクソースは?(^^;)
Re: マウントエレファントさん
いや、就労訓練を受けて実感したことですが、
毎日働き続けている人のほうがもっとすごいですよ。
尊敬してしまいます。
毎日働き続けている人のほうがもっとすごいですよ。
尊敬してしまいます。
Re: ECMさん
机の上を片づけられない人間なんです(汗)
今は映画の宣伝で時間を食われていますが、今回のシュークリームの1分間クッキングもDVDには入るんじゃないかなあ、と思ってます。地方局での再放送とか。
敵もそのうち「悪のパティシエ」とか出してくるのかな。「鉄鍋のジャン」みたいなやつ(笑)
今は映画の宣伝で時間を食われていますが、今回のシュークリームの1分間クッキングもDVDには入るんじゃないかなあ、と思ってます。地方局での再放送とか。
敵もそのうち「悪のパティシエ」とか出してくるのかな。「鉄鍋のジャン」みたいなやつ(笑)
NoTitle
2月もお疲れさまでした。
自分用に作るカレーってルーかけ放題お替わりし放題でうれしいよねw 僕は一人暮らしの頃、卵と小麦粉とキャベツだけは常備してました。これはお好み焼き(のようなもの)が作れる最低アイテム。いずれ「独立」が叶ったあかつきにはまたそんな生活をしてみたいと思います。人生はロックだ!
自分用に作るカレーってルーかけ放題お替わりし放題でうれしいよねw 僕は一人暮らしの頃、卵と小麦粉とキャベツだけは常備してました。これはお好み焼き(のようなもの)が作れる最低アイテム。いずれ「独立」が叶ったあかつきにはまたそんな生活をしてみたいと思います。人生はロックだ!
NoTitle
ブログを休んで実感したこと。
長くやりつづけるポールさんはすごいです。
尊敬。
自炊日記愛読です。
長くやりつづけるポールさんはすごいです。
尊敬。
自炊日記愛読です。
NoTitle
私のCG集がちらりと写っているのが気になりますが、それはどうでもいいことですね。
新プリキュアの1分間クッキングは無理がある気がしますが、HPでレシピを確認しなければならないのでしょうねぇ。
女性のパティシエはパティシエールというのが本当だそうですが、職業でいう場合はパティシエなので正解といえば正解かも。
新プリキュアの1分間クッキングは無理がある気がしますが、HPでレシピを確認しなければならないのでしょうねぇ。
女性のパティシエはパティシエールというのが本当だそうですが、職業でいう場合はパティシエなので正解といえば正解かも。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: LandMさん
このまま正岡子規をめざそうかな、なんちて(^_^;)