映画の感想
「ダンケルク」見てきた
IMAXで見た。
感想。
死ぬかと思った。
ウンコちびりそうになった。
戦争怖い。死ぬ。
そういう「戦争体感映画」である。「ハート・ロッカー」なんぞとはモノも覚悟も違う。
もう一度見たいけど、
もう一度見たら死ぬ。
感想。
死ぬかと思った。
ウンコちびりそうになった。
戦争怖い。死ぬ。
そういう「戦争体感映画」である。「ハート・ロッカー」なんぞとはモノも覚悟も違う。
もう一度見たいけど、
もう一度見たら死ぬ。
- 関連記事
-
- 「野良犬」見た
- 「ダンケルク」見てきた
- 「オペラ座の怪人(1925)」見た
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
こんばんは☆
先日「ザ・シネマ」でオンエアがあったので、
今日見ました。
3年も前になるんですね・・・。
なかなか詳細は覚えていないかな?
(もちろん大まかには覚えていると思いますが)
私は全く期待せずに見て、めっちゃ良かったです!
もちろん、好きではないけど、
映画としては良い作品だと思いました。
オンエアでも休みなしで見たのですが
(そうすべきと、途中で気づいたので、そうしました)
映画館で見るべき作品だとは思いましたが
オンエアの人は、休みなしで見るべきですね。
CMありのオンエアはダメです(笑)。
記事は、記事としてアップするかどうかはまだ分かりませんが
ご報告まで。。。
.
今日見ました。
3年も前になるんですね・・・。
なかなか詳細は覚えていないかな?
(もちろん大まかには覚えていると思いますが)
私は全く期待せずに見て、めっちゃ良かったです!
もちろん、好きではないけど、
映画としては良い作品だと思いました。
オンエアでも休みなしで見たのですが
(そうすべきと、途中で気づいたので、そうしました)
映画館で見るべき作品だとは思いましたが
オンエアの人は、休みなしで見るべきですね。
CMありのオンエアはダメです(笑)。
記事は、記事としてアップするかどうかはまだ分かりませんが
ご報告まで。。。
.
Re: えぐさん
完全に劇場で見るべき映画ですね。
まず、とぼとぼと撤退しているイギリス兵、という「状態」が映像的に「説明」されます。ああそうなのか、彼らに感情移入すればいいのね、と理解した瞬間に
がんがんがんがん!
とドイツ軍のライフル射撃が襲ってきます。あとはもう、ひたすら、悪夢のような戦場を逃げ惑うだけです。ノーラン監督お得意の、いつまでも鳴り響く重低音により、リラックスすることなど許してくれません。そういう意味では、めちゃくちゃリアルです。
「シン・ゴジラ」と通ずるものがあるので、あの映画が好きだったらば超オススメです。でもまあ、人を選ぶ映画だなあ……(^_^;)
まず、とぼとぼと撤退しているイギリス兵、という「状態」が映像的に「説明」されます。ああそうなのか、彼らに感情移入すればいいのね、と理解した瞬間に
がんがんがんがん!
とドイツ軍のライフル射撃が襲ってきます。あとはもう、ひたすら、悪夢のような戦場を逃げ惑うだけです。ノーラン監督お得意の、いつまでも鳴り響く重低音により、リラックスすることなど許してくれません。そういう意味では、めちゃくちゃリアルです。
「シン・ゴジラ」と通ずるものがあるので、あの映画が好きだったらば超オススメです。でもまあ、人を選ぶ映画だなあ……(^_^;)
NoTitle
え~!見てきたのですか!どうでした?死ぬほどリアルでしたか!
戦争映画はたくさん見てきましたが、ほんと戦争は怖いですね。
今の映画館は臨場感を出すところもあるからより怖いだろうなぁ。
そのうちテレビに入るさと思いつつ
見たい映画はやっぱり映画館で観たい!
戦争映画はたくさん見てきましたが、ほんと戦争は怖いですね。
今の映画館は臨場感を出すところもあるからより怖いだろうなぁ。
そのうちテレビに入るさと思いつつ
見たい映画はやっぱり映画館で観たい!
- #18913 えぐ
- URL
- 2017.09/28 21:08
- ▲EntryTop
Re: miriさん
先ほど宵乃さんからもいただきました。
よかった喜んでもらえて(^_^)
「ダンケルク」、まさに「戦争の中に放り込まれた」かのような映画で、のっけから敗走中の英国兵に、命を奪う気まんまんのドイツ兵の射撃が飛んでくる、という、「あんな怖い戦争映画見たことがない」作品ですので、無理して見ることもないと思います。作中延々とドイツ兵とメッサーシュミットとストゥーカに追い回されて、寿命が三年は縮みました(^_^;)
よかった喜んでもらえて(^_^)
「ダンケルク」、まさに「戦争の中に放り込まれた」かのような映画で、のっけから敗走中の英国兵に、命を奪う気まんまんのドイツ兵の射撃が飛んでくる、という、「あんな怖い戦争映画見たことがない」作品ですので、無理して見ることもないと思います。作中延々とドイツ兵とメッサーシュミットとストゥーカに追い回されて、寿命が三年は縮みました(^_^;)
こんばんは☆
宵乃さんが「アフリカの女王」を再見して
感想を書いて下さいましたのでお知らせいたします☆
映画「アフリカの女王」観た 再見追記感想
https://anoken.blog.fc2.com/blog-entry-189.html
宜しくお願い致します。
*************************
「ダンケルク」という映画は予告編を見ました。
監督が好きではないし、昔の同名映画を見ているので
オンエア待ちです。
監督がテレビで「戦争の中にいる」ようにするとか言っていたので
悪趣味だなあ、相変わらずって思っています(笑)。
本当にお疲れ様でした!
.
感想を書いて下さいましたのでお知らせいたします☆
映画「アフリカの女王」観た 再見追記感想
https://anoken.blog.fc2.com/blog-entry-189.html
宜しくお願い致します。
*************************
「ダンケルク」という映画は予告編を見ました。
監督が好きではないし、昔の同名映画を見ているので
オンエア待ちです。
監督がテレビで「戦争の中にいる」ようにするとか言っていたので
悪趣味だなあ、相変わらずって思っています(笑)。
本当にお疲れ様でした!
.
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: miriさん
CMありでこの映画見たらダメでしょう。理性を取り戻しちまいますもん。お化け屋敷やジェットコースターからちょいちょい抜け出て缶コーラ買うみたいなもんですからな(笑)。
これをIMAXで見たのはいい経験でした。よく考えると、小道具はものすごくショボいのにどうしてあんなに怖かったんだろう? と(笑)。理性を取り戻しちゃダメですな。IQを3くらいに保つのが面白く見るコツかもしれません(笑)