自炊日記(ノンフィクション)
特別編・京阪神で大地震
京阪神での常ならぬ大地震のニュースに、わたしは驚いた。
特に気になったのは友人たちの安否だ。
ライフラインが寸断され、連絡すら取れないでいるだろう彼らのことを思ったら、飯ものどをろくに通らなかった。

心配事がなかったら20皿いけたんじゃないかと思うと、友人を思う自分のデリケートな心がうわなにをするやめろはなせうわーっ(音声途絶)
特に気になったのは友人たちの安否だ。
ライフラインが寸断され、連絡すら取れないでいるだろう彼らのことを思ったら、飯ものどをろくに通らなかった。

心配事がなかったら20皿いけたんじゃないかと思うと、友人を思う自分のデリケートな心がうわなにをするやめろはなせうわーっ(音声途絶)
- 関連記事
-
- 自炊日記・その77(2018年5月)
- 特別編・京阪神で大地震
- 自炊日記・その76(2018年4月)
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
Re: limeさん
その前の金曜日に入った別な焼肉屋が、こともあろうにレバーを切らしていて、しかたなくカルビクッパだけを食べて帰るという屈辱的な結末を迎えていたので、どうしても山ほどレバーが食べたくなって、この日は何があろうとも「食べ放題の焼肉屋でむしゃむしゃレバーを食べる日」にするぞ、と決めていたのですが、「何があろうとも」にあんな大地震がかぶさるとは思いもしなくて……。
それにしても先に入った食べ放題じゃないほうの焼肉屋、レバーひと皿890円ってのはどうかな、と入ってから思ったのも事実。ひとり焼肉は遠きにありて思うものかもしれぬ。
それにしても先に入った食べ放題じゃないほうの焼肉屋、レバーひと皿890円ってのはどうかな、と入ってから思ったのも事実。ひとり焼肉は遠きにありて思うものかもしれぬ。
Re: 矢端想さん
面白いもんで、レバーを6人前食べたあたりから、肉を持ってきてくれるアルバイトのウェイターさんの顔が「なんだこの人は……」という表情になってくるんですよね(当たり前だ(笑))
直下型地震だったんでしょうね。大阪勤めということは知っていましたが、北か南か東か西かわからなかったので、最大震度のところにいる可能性が排除できず、ものすごく心配しました。
無事がわかって安心した後は、かねてより計画していた「レバーを食べまくる日」を実践するのに何のためらいもありませんでしたが、ちょっと不謹慎だったかな(汗)
直下型地震だったんでしょうね。大阪勤めということは知っていましたが、北か南か東か西かわからなかったので、最大震度のところにいる可能性が排除できず、ものすごく心配しました。
無事がわかって安心した後は、かねてより計画していた「レバーを食べまくる日」を実践するのに何のためらいもありませんでしたが、ちょっと不謹慎だったかな(汗)
Re: 山西サキさん
地震でみんな暗い顔をしているだろうと思ったから笑いをとらねばと……。
それ以前にわたしがレバーをむさぼるように食べたかった、というのもありましたが(笑)
それ以前にわたしがレバーをむさぼるように食べたかった、というのもありましたが(笑)
Re: 黄輪さん
京都といっても広いですし、お住まいだけがポイントを外れていたのかもしれませんね。いずれにしても無事でなにより。
その四つの中では個人的にはロース派です。しかしわたしはその日はそんなこと抜きにして猛烈にレバーが食べたかったのです。むさぼるように食べたかったのです(^^;)
その四つの中では個人的にはロース派です。しかしわたしはその日はそんなこと抜きにして猛烈にレバーが食べたかったのです。むさぼるように食べたかったのです(^^;)
NoTitle
でも、甘いものは別腹なんですねw
ええ、ストロベリーソフトは美味いと思いますw
そういえば、こっちで7年前に起きたあの地震ですが、どっかでコメントしたかもですが、コトが起きたとき、自分は仕事で、池袋にあるサンシャインにいました
震度5強の揺れで、船に乗ってるような感じでしたね(汗)
なので、一瞬目眩か?って勘違いしましたが、他の連中の尋常じゃない惑いっぷりを見て、マジだ…って我に返ったのを思い出しました
ええ、ストロベリーソフトは美味いと思いますw
そういえば、こっちで7年前に起きたあの地震ですが、どっかでコメントしたかもですが、コトが起きたとき、自分は仕事で、池袋にあるサンシャインにいました
震度5強の揺れで、船に乗ってるような感じでしたね(汗)
なので、一瞬目眩か?って勘違いしましたが、他の連中の尋常じゃない惑いっぷりを見て、マジだ…って我に返ったのを思い出しました
NoTitle
焼肉だと~~( ゚Д゚)
いやいや冗談w ポールさんの優しさはもう、昔っから知ってますよ^^入院した時もめっちゃ心配してくれたし。
いや、でも、お一人様焼肉なんですね!
一人で焼肉に行ける人を尊敬します。← 一人でご飯食べに行けない人(;´Д`)
いやいや冗談w ポールさんの優しさはもう、昔っから知ってますよ^^入院した時もめっちゃ心配してくれたし。
いや、でも、お一人様焼肉なんですね!
一人で焼肉に行ける人を尊敬します。← 一人でご飯食べに行けない人(;´Д`)
NoTitle
全身レバーのフォアグラ人間になっちまえ。
…その節はご心配をおかけしました。朝、駅への道を駆け足で渡ってたら「バァン!」という衝撃波みたいな音とともに鳥たちが慌てふためいてたので局所的な突風かなんかかと思ったら「アレ、地面揺れてね?」って感じで、歩いているだけで頭がくらくらしました。僕は奈良に住んで会社が東大阪なので大したことなかったのですが、それでも駅で待たされて会社にたどり着いたのは昼でした。
「あれしきの地震にも鉄道ってのはやっぱり慎重なんだなあ」と思いましたが、大阪でも北の方が大変なことになってたのを後のニュースで知りました。夜になってもJRは復旧せず帰宅難民の方もたくさんいたのですね。
阪神淡路と東日本を経験して以来、ちょっとした地震でもどっか他の地域が壊滅してるのではないか、と恐怖するようになりました。今回は死者数千人規模の被害でなかったのがアレですが。
…その節はご心配をおかけしました。朝、駅への道を駆け足で渡ってたら「バァン!」という衝撃波みたいな音とともに鳥たちが慌てふためいてたので局所的な突風かなんかかと思ったら「アレ、地面揺れてね?」って感じで、歩いているだけで頭がくらくらしました。僕は奈良に住んで会社が東大阪なので大したことなかったのですが、それでも駅で待たされて会社にたどり着いたのは昼でした。
「あれしきの地震にも鉄道ってのはやっぱり慎重なんだなあ」と思いましたが、大阪でも北の方が大変なことになってたのを後のニュースで知りました。夜になってもJRは復旧せず帰宅難民の方もたくさんいたのですね。
阪神淡路と東日本を経験して以来、ちょっとした地震でもどっか他の地域が壊滅してるのではないか、と恐怖するようになりました。今回は死者数千人規模の被害でなかったのがアレですが。
NoTitle
こういうネタもポールさんはうまいですねぇ!!!
笑っちゃいました。
楽しい記事、ホッコリできました。
笑っちゃいました。
楽しい記事、ホッコリできました。
NoTitle
京都に住んでますが、震度5強が観測されたにもかかわらず、
本一冊落ちませんでした。
レバーばっかりですね。バランスよく食べないと。
カルビとかロースとかハラミとか塩タンとか。
本一冊落ちませんでした。
レバーばっかりですね。バランスよく食べないと。
カルビとかロースとかハラミとか塩タンとか。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: blackoutさん
東日本大震災のときは震度6を食らったけれど、あの恐怖感はそうないですね。なにしろ通常の災害と違って、明確な逃げ場がないからなあ……。