X氏の日常
宗教と迷信
扉を叩いてきた新興宗教を追い返した後、「宗教」か……と彼は考える。
たしかに「迷信」に対する唯一の対抗策だが、どうしてこう、現代人は「迷信」を「宗教」とみなすのだろう。
「政府」に対しては絶対的拒絶か絶対的盲信、「警察」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、
「新聞社」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、「外国人」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、
これらが「迷信」でなかったらなんだというのだ。
絶対的拒絶も絶対的盲信も、絶対値が違うだけでまったく同じではないか。
そうした異論反論を許さぬと考えたがりな心の動きにある程度のリミッターをかけるのが「宗教」の仕事だが、
「宗教」自体がある立場への盲信を積極的に推し進めようとしているようでは、単なる「迷信」の増幅器でしかない。
「信じる宗教それ自体への批判的な視点」を内部にもっている、まともに機能する宗教に立ち返らないと、
自由人はいとも簡単にファナティズム、熱狂主義の餌食になってしまう。
行き着くところは群衆狂気だ。
日本が来年から文化大革命を始めたって、
ちっとも驚かない。
たしかに「迷信」に対する唯一の対抗策だが、どうしてこう、現代人は「迷信」を「宗教」とみなすのだろう。
「政府」に対しては絶対的拒絶か絶対的盲信、「警察」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、
「新聞社」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、「外国人」に対しても絶対的拒絶か絶対的盲信、
これらが「迷信」でなかったらなんだというのだ。
絶対的拒絶も絶対的盲信も、絶対値が違うだけでまったく同じではないか。
そうした異論反論を許さぬと考えたがりな心の動きにある程度のリミッターをかけるのが「宗教」の仕事だが、
「宗教」自体がある立場への盲信を積極的に推し進めようとしているようでは、単なる「迷信」の増幅器でしかない。
「信じる宗教それ自体への批判的な視点」を内部にもっている、まともに機能する宗教に立ち返らないと、
自由人はいとも簡単にファナティズム、熱狂主義の餌食になってしまう。
行き着くところは群衆狂気だ。
日本が来年から文化大革命を始めたって、
ちっとも驚かない。
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
NoTitle
宗教の理念を道徳の規範として利用しているうちはまだいいんですよ。
ところが、宗教が行き過ぎると事実や科学を全否定してくる。宗教的理想主義が道理を駆逐し始めるともう大変。僅かな未解明を理由に事実を排除し、そこに完全な妄想をぶっこんでくる。そこに明るい未来はないです。
ところが、宗教が行き過ぎると事実や科学を全否定してくる。宗教的理想主義が道理を駆逐し始めるともう大変。僅かな未解明を理由に事実を排除し、そこに完全な妄想をぶっこんでくる。そこに明るい未来はないです。
NoTitle
宗教もいろいろでしょうが、言われてみれば三大宗教のように信者の多いものは内省を大切にしている気がします。(全体論、一般論として)
熱狂するのはお祭りのときだけでいいですね(^^;
熱狂するのはお祭りのときだけでいいですね(^^;
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: miss.keyさん