「ショートショート」
ユーモア
包帯の下には……
窓から差し込む日光が明るかった。
口と目を除き顔じゅうを包帯で覆った姿でベッドに半身を起こした彼は、上機嫌でカフェオレを飲んだ。
「手術は実にうまく行った」
向かい合って座った、白衣を着た老人はそういって笑った。
「わたしの顔は……?」
「まったく別になっている。心配するな。誰ひとり、その顔からもとの君の顔を思い描くことはできない」
「キングズリイ先生がいうんだから、そうなんでしょうね」
彼はカフェオレのマグカップをベッドサイドのテーブルに置いた。
キングズリイ・Sとだけ呼ばれているこの老いた医師は、知る人ぞ知るトップクラスの整形外科医だった。現役を引退してここカリブ海の小島に隠遁してから長いが、伝説となっているその卓越した手術の腕が、彼にはどうしても必要だったのだ。
「君の仕事は聞かんよ。聞いても仕方がないだろうからな」
キングズリイ医師のいうとおりだった。
彼はプロの殺し屋だった。日本をはじめとする極東地域を主な活動先にしていた、凄腕と呼ばれた男だった。
しかし、マスコミが文句をつけているとはいえ、日本の警察組織はさすがに優秀だった。いつしか彼の面は割れ、日本での仕事は困難になりつつあった。
そんなところに、日本でのでかい仕事が舞い込んだ。この仕事さえこなせば、後は悠々自適の引退生活に入ることができる。
これまでの人生すべてが危ない橋の連続だったような彼に、またひとつ危ない橋を渡ることをためらう理由はなにもなかった。彼は整形手術を受けて顔を一変させることにより、ふたたび日本へ飛び込んでいくことにしたのだ。
時間の猶予はなかった。ぎりぎりだった。しかし、下手な仕事をされるよりはまだましだ。
「不自然に見えることはないですか?」
キングズリイ医師は首を振った。
「それはない。君の顔は、これまでの君の顔よりも自然なものだ。君の頭蓋骨と顔面の筋肉を分析し、もっともそれらの条件に適合した顔にしたのだからな。ある意味、これは君の、そうあるべき顔、といってもいいだろう」
彼は軽く頭を下げた。
「ありがとうございます」
キングズリイ医師は手でそれを制した。
「まあ、とにかく、包帯を取って自分の顔を見てみたまえ。わたしの最高傑作だからな。満足してくれると思うよ」
「いいんですか?」
「ああ」
彼は包帯に手をかけ、ゆっくりと解いていった。
キングズリイ医師の顔がほころんだ。
「思ったとおりだ。予後も非常にいい。実に自然だよ」
半分ほど解いたところで、彼は鏡を見た。
硬直した。
彼は猛烈なスピードで包帯の残りを解き、まじまじと鏡を見た。
「ご、ゴルゴだ……!」
海外に隠遁生活をしていて日本の劇画雑誌など読んだことがあるわけもないキングズリイ医師は、実に自然な仕上がりのゴルゴ13の顔をした男が、蒼ざめて口もきけなくなっているのを、微笑みながら不思議そうに眺めていた。
口と目を除き顔じゅうを包帯で覆った姿でベッドに半身を起こした彼は、上機嫌でカフェオレを飲んだ。
「手術は実にうまく行った」
向かい合って座った、白衣を着た老人はそういって笑った。
「わたしの顔は……?」
「まったく別になっている。心配するな。誰ひとり、その顔からもとの君の顔を思い描くことはできない」
「キングズリイ先生がいうんだから、そうなんでしょうね」
彼はカフェオレのマグカップをベッドサイドのテーブルに置いた。
キングズリイ・Sとだけ呼ばれているこの老いた医師は、知る人ぞ知るトップクラスの整形外科医だった。現役を引退してここカリブ海の小島に隠遁してから長いが、伝説となっているその卓越した手術の腕が、彼にはどうしても必要だったのだ。
「君の仕事は聞かんよ。聞いても仕方がないだろうからな」
キングズリイ医師のいうとおりだった。
彼はプロの殺し屋だった。日本をはじめとする極東地域を主な活動先にしていた、凄腕と呼ばれた男だった。
しかし、マスコミが文句をつけているとはいえ、日本の警察組織はさすがに優秀だった。いつしか彼の面は割れ、日本での仕事は困難になりつつあった。
そんなところに、日本でのでかい仕事が舞い込んだ。この仕事さえこなせば、後は悠々自適の引退生活に入ることができる。
これまでの人生すべてが危ない橋の連続だったような彼に、またひとつ危ない橋を渡ることをためらう理由はなにもなかった。彼は整形手術を受けて顔を一変させることにより、ふたたび日本へ飛び込んでいくことにしたのだ。
時間の猶予はなかった。ぎりぎりだった。しかし、下手な仕事をされるよりはまだましだ。
「不自然に見えることはないですか?」
キングズリイ医師は首を振った。
「それはない。君の顔は、これまでの君の顔よりも自然なものだ。君の頭蓋骨と顔面の筋肉を分析し、もっともそれらの条件に適合した顔にしたのだからな。ある意味、これは君の、そうあるべき顔、といってもいいだろう」
彼は軽く頭を下げた。
「ありがとうございます」
キングズリイ医師は手でそれを制した。
「まあ、とにかく、包帯を取って自分の顔を見てみたまえ。わたしの最高傑作だからな。満足してくれると思うよ」
「いいんですか?」
「ああ」
彼は包帯に手をかけ、ゆっくりと解いていった。
キングズリイ医師の顔がほころんだ。
「思ったとおりだ。予後も非常にいい。実に自然だよ」
半分ほど解いたところで、彼は鏡を見た。
硬直した。
彼は猛烈なスピードで包帯の残りを解き、まじまじと鏡を見た。
「ご、ゴルゴだ……!」
海外に隠遁生活をしていて日本の劇画雑誌など読んだことがあるわけもないキングズリイ医師は、実に自然な仕上がりのゴルゴ13の顔をした男が、蒼ざめて口もきけなくなっているのを、微笑みながら不思議そうに眺めていた。
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

~ Comment ~
NoTitle
漫画のあの方の顔が、リアルな顔になってるってどんななんだろ?
いっやー、想像つかない。見てみたい!(笑)
個人的には、ゴルゴよりも中神甚の方がいいんだけどなーっとか言った日にゃぁ、「オマエ、またそれか!」とか渋い顔されちゃうんですかねー(笑)
いっやー、想像つかない。見てみたい!(笑)
個人的には、ゴルゴよりも中神甚の方がいいんだけどなーっとか言った日にゃぁ、「オマエ、またそれか!」とか渋い顔されちゃうんですかねー(笑)
- #16815 ひゃく
- URL
- 2016.01/10 17:14
- ▲EntryTop
Re: つかりこさん
職業別はいいかもしれませんね。
会社を立ち上げようとしたら顔をボヤッキーにされるとか(笑)
まあ量だけはあるブログですので、楽しんでくだされば幸いです。
これからもよろしくお願いします!
会社を立ち上げようとしたら顔をボヤッキーにされるとか(笑)
まあ量だけはあるブログですので、楽しんでくだされば幸いです。
これからもよろしくお願いします!
NoTitle
初めまして!
これまで、ちょくちょくお邪魔して、
楽しく読ませていただいておきながら、
読み逃げしており大変失礼しておりました。
時間を作るのがヘタで、
なかなか長い作品にチャレンジする気力が湧かないのですが、
いま、「はじめにお読みください」のリンクを上から順番に
読ませていただいております(汗)。
これは、すばらしい!
オチのスタイルはバレバレでも、
最後の最後まで落としどころが予測不能で、
見事に痛快なエンディングですね!!
職業別に、シリーズで読みたくなります。(笑)
楽しく読ませていただきありがとうございました!
これまで、ちょくちょくお邪魔して、
楽しく読ませていただいておきながら、
読み逃げしており大変失礼しておりました。
時間を作るのがヘタで、
なかなか長い作品にチャレンジする気力が湧かないのですが、
いま、「はじめにお読みください」のリンクを上から順番に
読ませていただいております(汗)。
これは、すばらしい!
オチのスタイルはバレバレでも、
最後の最後まで落としどころが予測不能で、
見事に痛快なエンディングですね!!
職業別に、シリーズで読みたくなります。(笑)
楽しく読ませていただきありがとうございました!
- #14185 つかりこ
- URL
- 2014.09/27 04:37
- ▲EntryTop
Re: ぴゆうさん
わたしもいくつもバカバカしいオチの話を書いてきましたが、いちばんバカバカしいのはこれでしょうね(笑)
「就職面接」もバカバカしいですが、あれはあれで今のご時世を考えるとシャレにならん……。
「就職面接」もバカバカしいですが、あれはあれで今のご時世を考えるとシャレにならん……。
Re: 土屋マルさん
オチを思いついた時は、やった、と思いました(^^)
もうちょっと引っ張るべきだったかもしれませんが(^^;)
もうちょっと引っ張るべきだったかもしれませんが(^^;)
ポールさん、夜中にそっとこんばんは♪
あまりにも自然な仕上がりのゴルゴ(笑)
夜中なのに、PCの前で延々と一人クスクス笑いをしてしまいました。
オチが最高です!
さすが、ポールさんがギャグのトップに上げるだけのことはありますね。
何かまだまだ笑えます(笑)
むしろ、ふと思い出したらまた笑いそうで怖い‥‥。
破壊力バツグンでした!
あまりにも自然な仕上がりのゴルゴ(笑)
夜中なのに、PCの前で延々と一人クスクス笑いをしてしまいました。
オチが最高です!
さすが、ポールさんがギャグのトップに上げるだけのことはありますね。
何かまだまだ笑えます(笑)
むしろ、ふと思い出したらまた笑いそうで怖い‥‥。
破壊力バツグンでした!
- #6956 土屋マル
- URL
- 2012.02/01 02:47
- ▲EntryTop
Re: ぴゆうさん
今はこれよりももっと笑えるギャグ小説を書こうと知恵を絞っています。
ギャグよりシリアスのほうが楽だとまでは思いませんが、ギャグもギャグで難しいであります。
ギャグよりシリアスのほうが楽だとまでは思いませんが、ギャグもギャグで難しいであります。
NoTitle
新しいのを選んだつもりが・・・
自分のコメがある。
嗜好って変わらんのね。
自分で驚く。
この作品、好きだなぁ。
最後にふっと笑える。
自分のコメがある。
嗜好って変わらんのね。
自分で驚く。
この作品、好きだなぁ。
最後にふっと笑える。
- #4091 ぴゆう
- URL
- 2011.05/16 19:06
- ▲EntryTop
Re: ミズマ。さん
海原雄山の顔ならオバマ大統領の晩餐会に乗り込んでもバレないかもしれない(笑)。
……今のコメント、ギャグだとお思いでしょうが、実際に堂々と資格もないのにオバマ大統領も出席していたホワイトハウスの晩餐会に乗り込み、大統領と握手した夫婦がおるそうで。
http://konohanasakuya-jp.seesaa.net/article/134194706.html
けっこうやればできるもんらしいですなあ(なにがだ)
……今のコメント、ギャグだとお思いでしょうが、実際に堂々と資格もないのにオバマ大統領も出席していたホワイトハウスの晩餐会に乗り込み、大統領と握手した夫婦がおるそうで。
http://konohanasakuya-jp.seesaa.net/article/134194706.html
けっこうやればできるもんらしいですなあ(なにがだ)
デューク東郷ッ!?
すごいオチですね。面白い!
逆にその顔で殺し屋って現実感がないからバレないかも……いや、とりあえず職質にはひっかかりますね(^-^;
彼の背後にはもう立てない……。
すごいオチですね。面白い!
逆にその顔で殺し屋って現実感がないからバレないかも……いや、とりあえず職質にはひっかかりますね(^-^;
彼の背後にはもう立てない……。
- #1814 ミズマ。
- URL
- 2010.08/09 20:21
- ▲EntryTop
Re: トゥデイさん
千葉真一氏バージョンもあるでよ。噂では高倉健氏バージョンよりも怪作度がアップしているらしいです。どちらも未見ですが。
泥棒に「ルパン三世顔」の整形をしてしまうというのも面白いかな?
タイトルは「あるべき顔」にしたほうがよかったかもしれません……というか、どうしてわたしそのタイトルを思いつかなかったんだバカバカバカ!
泥棒に「ルパン三世顔」の整形をしてしまうというのも面白いかな?
タイトルは「あるべき顔」にしたほうがよかったかもしれません……というか、どうしてわたしそのタイトルを思いつかなかったんだバカバカバカ!
Re: 卯月 朔さん
笑っていただけて幸いです。
キングズリイ先生、絶対、天然ですよね~(笑)
しかしゴルゴって、よくよく考えてみるとギャグマンガだったりして。巨大ロボットと戦う回なんかもありましたし(ウソではない)。
キングズリイ先生、絶対、天然ですよね~(笑)
しかしゴルゴって、よくよく考えてみるとギャグマンガだったりして。巨大ロボットと戦う回なんかもありましたし(ウソではない)。
かつて実写版ゴルゴ13で高倉健がゴルゴを演じたという。
衝撃のオチ。「あるべき顔」ってそういう事かよ。
忍者は忍者と分かる格好はしないっすよ。
仕事は失敗ですかね。いや、あまりにまんま過ぎると逆に気づかれず、迅速に遂行できるかも。
衝撃のオチ。「あるべき顔」ってそういう事かよ。
忍者は忍者と分かる格好はしないっすよ。
仕事は失敗ですかね。いや、あまりにまんま過ぎると逆に気づかれず、迅速に遂行できるかも。
- #1783 トゥデイ
- URL
- 2010.08/06 00:26
- ▲EntryTop
NoTitle
――∵ゞ(´ε`●) ブハッwww
あまりにもオチがツボってしまいました。ゴルゴwww
「ホラーなオチかな、怖々…」と思いつつ読んでいたので、相乗効果でものすごいカウンターでした。ゴルゴ。しかもすごく自然な仕上がり(笑)
おじいちゃん先生の「?(微笑)」を想像すると和みます。
あまりにもオチがツボってしまいました。ゴルゴwww
「ホラーなオチかな、怖々…」と思いつつ読んでいたので、相乗効果でものすごいカウンターでした。ゴルゴ。しかもすごく自然な仕上がり(笑)
おじいちゃん先生の「?(微笑)」を想像すると和みます。
Re: 佐槻勇斗さん
角刈りも忘れてはいけません(^^)
たしか、「芹沢家殺人事件」の回に、なんとかいう教授が造形して作り出した「ゴルゴと思われる男の顔面像」がありましたが、眉毛ももみあげも角刈りもないのに、しっかりゴルゴとわかりました。やはりあの顔は日本のデザイン界に燦然と輝く芸術品であります(笑)。
たしか、「芹沢家殺人事件」の回に、なんとかいう教授が造形して作り出した「ゴルゴと思われる男の顔面像」がありましたが、眉毛ももみあげも角刈りもないのに、しっかりゴルゴとわかりました。やはりあの顔は日本のデザイン界に燦然と輝く芸術品であります(笑)。
Re: れもんさん
カテゴリに「バカ」とか「ギャグ」とかを作るべきだったでしょうか(^^)
この小説、mixiのアプリにUPしたときには「顔」というタイトルでしたが、そういったタイトルの硬さも人気が出なかった理由なのかなあ。でも、おちゃらけたタイトルをつけても、この作品にはふさわしくないし……。
この小説、mixiのアプリにUPしたときには「顔」というタイトルでしたが、そういったタイトルの硬さも人気が出なかった理由なのかなあ。でも、おちゃらけたタイトルをつけても、この作品にはふさわしくないし……。
Re: ぴゆうさん
これはたしか、とり・みき先生のマンガで、警官がゴルゴを不審尋問する、というギャグからインスパイアされて思いついたものです。
mixiの「本格小説」にUPしましたが、それほどウケませんでした。友人と、知人の作家の先生からはお褒めの言葉をいただいたのですが。
自分では自信があったので、こうしてお褒めいただいて嬉しく思います!
mixiの「本格小説」にUPしましたが、それほどウケませんでした。友人と、知人の作家の先生からはお褒めの言葉をいただいたのですが。
自分では自信があったので、こうしてお褒めいただいて嬉しく思います!
NoTitle
包帯の下には…。゚(゚ノД`lll゚)゚。ギャア
という、初めは怖い感じかなと思っていましたのにオチww
上手いですね流石です
キングズリイ医師、やりますねww
という、初めは怖い感じかなと思っていましたのにオチww
上手いですね流石です
キングズリイ医師、やりますねww
NoTitle
爆
面白い!
オチが最高!
そう来たかと言いたい。
これ以上のオチはない。
堪能した。
最高の料理でした。
面白い!
オチが最高!
そう来たかと言いたい。
これ以上のオチはない。
堪能した。
最高の料理でした。
- #1774 ぴゆう
- URL
- 2010.08/05 19:38
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: ひゃくさん
でも日本人にとってプロの暗殺者といったらまずゴルゴでしょう。(^_^)
これを書いたときは、わたしもまだ明るかったんだな……。