「紅蓮の街(長編ファンタジー・完結)」
第一部 沈黙の秋
紅蓮の街 第一部 2-3
大きな屋敷だった。屋敷のそこかしこから灯りがもれていた。諸物価高騰のおりでも、貴人の屋敷では灯りにかける油は惜しんでいないようだった。
「ところで、ナミ」
ガスは振り向いた。
「腰のものを預かろう。それに、胸元にもなにか入れていたなら出しな」
「当然ね」
ナミは腰から剣を外した。
ガスは受け取ると、鞘から剣を抜いた。
短い両刃の直刀だった。敵味方入り乱れての乱戦時や、狭い空間での戦いで効果を発揮する、軍の制式の短剣だ。間合いに踏み込むことを恐れなければ、その破壊力は恐ろしいものになる。
裏を返せば、軍隊あがりの私兵の大部分が持っている武器だった。
ナミは胸元からも、一本のナイフを取り出した。
これもありきたりのものだったが、ガスが想像していたものよりは、小ぶりな代物だった。そのぶん、隠しやすく投げやすい。
ガスはナミを見た。
この女だったら、このナイフを投げて、正確に心臓を貫くだろう。いや、目か、武器を持つ手か。
「これでいい?」
ナミに聞かれ、ガスはうなずいた。
「今のところはな」
二人は門のところまで歩いた。閉じられた大きな門の脇に、これまた閉じられた通用門があった。
ガスは通用門の扉を叩いた。
「『彫刻屋』だ。客を連れてきた。開けろ……どうした、この、起きろバカ!」
門の内側でうたたねしていた門番は、はっと目を覚ましたらしかった、門扉の向こうで、直立不動になったとおぼしき気配が伝わってきた。
「は、はい、隊長どの!」
「いいから開けろ」
門番は重いかんぬきを開けると、通用門を開けた。
門番は直立不動になって歯を食いしばっていた。
「お前は交代だ。呼び鈴を引いてサロを呼べ。おれがいいというまでお前は便所掃除に降格だ。もちろん、給金も便所掃除のそれだ。わかるな」
「はい、隊長どの!」
門番はうなだれた。
時ならぬ交代の知らせを受け、泡を食って駆けてきたサロに二、三の言葉をかけたガスは、ナミにあごをしゃくってみせた。
「行こうか」
「ガス、あんた、『刻み岩』には兄貴って呼ばれていた気がするんだけど」
「そう呼んでいいのはあいつの特権だ。お前はおれの副官の肩を砕いちまったのさ」

「ところで、ナミ」
ガスは振り向いた。
「腰のものを預かろう。それに、胸元にもなにか入れていたなら出しな」
「当然ね」
ナミは腰から剣を外した。
ガスは受け取ると、鞘から剣を抜いた。
短い両刃の直刀だった。敵味方入り乱れての乱戦時や、狭い空間での戦いで効果を発揮する、軍の制式の短剣だ。間合いに踏み込むことを恐れなければ、その破壊力は恐ろしいものになる。
裏を返せば、軍隊あがりの私兵の大部分が持っている武器だった。
ナミは胸元からも、一本のナイフを取り出した。
これもありきたりのものだったが、ガスが想像していたものよりは、小ぶりな代物だった。そのぶん、隠しやすく投げやすい。
ガスはナミを見た。
この女だったら、このナイフを投げて、正確に心臓を貫くだろう。いや、目か、武器を持つ手か。
「これでいい?」
ナミに聞かれ、ガスはうなずいた。
「今のところはな」
二人は門のところまで歩いた。閉じられた大きな門の脇に、これまた閉じられた通用門があった。
ガスは通用門の扉を叩いた。
「『彫刻屋』だ。客を連れてきた。開けろ……どうした、この、起きろバカ!」
門の内側でうたたねしていた門番は、はっと目を覚ましたらしかった、門扉の向こうで、直立不動になったとおぼしき気配が伝わってきた。
「は、はい、隊長どの!」
「いいから開けろ」
門番は重いかんぬきを開けると、通用門を開けた。
門番は直立不動になって歯を食いしばっていた。
「お前は交代だ。呼び鈴を引いてサロを呼べ。おれがいいというまでお前は便所掃除に降格だ。もちろん、給金も便所掃除のそれだ。わかるな」
「はい、隊長どの!」
門番はうなだれた。
時ならぬ交代の知らせを受け、泡を食って駆けてきたサロに二、三の言葉をかけたガスは、ナミにあごをしゃくってみせた。
「行こうか」
「ガス、あんた、『刻み岩』には兄貴って呼ばれていた気がするんだけど」
「そう呼んでいいのはあいつの特権だ。お前はおれの副官の肩を砕いちまったのさ」
- 関連記事
-
- 紅蓮の街 第一部 2-4
- 紅蓮の街 第一部 2-3
- 紅蓮の街 第一部 2-2
スポンサーサイト
もくじ
風渡涼一退魔行

もくじ
はじめにお読みください

もくじ
ゲーマー!(長編小説・連載中)

もくじ
5 死霊術師の瞳(連載中)

もくじ
鋼鉄少女伝説

もくじ
ホームズ・パロディ

もくじ
ミステリ・パロディ

もくじ
昔話シリーズ(掌編)

もくじ
カミラ&ヒース緊急治療院

もくじ
未分類

もくじ
リンク先紹介

もくじ
いただきもの

もくじ
ささげもの

もくじ
その他いろいろ

もくじ
自炊日記(ノンフィクション)

もくじ
SF狂歌

もくじ
ウォーゲーム歴史秘話

もくじ
ノイズ(連作ショートショート)

もくじ
不快(壊れた文章)

もくじ
映画の感想

もくじ
旅路より(掌編シリーズ)

もくじ
エンペドクレスかく語りき

もくじ
家(

もくじ
家(長編ホラー小説・不定期連載)

もくじ
懇願

もくじ
私家版 悪魔の手帖

もくじ
紅恵美と語るおすすめの本

もくじ
TRPG奮戦記

もくじ
焼肉屋ジョニィ

もくじ
睡眠時無呼吸日記

もくじ
ご意見など

もくじ
おすすめ小説

もくじ
X氏の日常

もくじ
読書日記

- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作連載ファンタジー小説]
~ Comment ~
NoTitle
なかなか訪問できずすいませんm(_ _)m
また改めてまとめ読みにまいりますね、、
とりあえず、ナミは予想以上危険すぎる女だということだけ頭に入れて今日のところは退散させていただきます。。。
また改めてまとめ読みにまいりますね、、
とりあえず、ナミは予想以上危険すぎる女だということだけ頭に入れて今日のところは退散させていただきます。。。
- #2112 佐槻勇斗
- URL
- 2010.09/15 23:12
- ▲EntryTop
Re: LandMさん
おおまかなアウトラインだけは決めているものの、今回も登場人物たちが勝手なことをしては話を引っ張ってくれています。とても楽しくて嬉しいけれど疲れます(^^)
今のところいちばん意外な顔を見せてくれたのはサシェル・イルミール男爵閣下(笑)。
その怪演ぶりを明日からたっぷりご堪能ください(笑)。
もう一人の主人公であるエリカ・バルテノーズはいつ出てくるんだ?(爆)
今のところいちばん意外な顔を見せてくれたのはサシェル・イルミール男爵閣下(笑)。
その怪演ぶりを明日からたっぷりご堪能ください(笑)。
もう一人の主人公であるエリカ・バルテノーズはいつ出てくるんだ?(爆)
NoTitle
キャラクターの魅力があるのはいいことですよね。
キャラが物語を作るか、物語の駒としてのキャラか、どちらかを主軸に置くことになると思いますが、キャラが物語を作っている作品ですね。ナミは官能的でいい感じなキャラですね。
どうも、LandMでした。
キャラが物語を作るか、物語の駒としてのキャラか、どちらかを主軸に置くことになると思いますが、キャラが物語を作っている作品ですね。ナミは官能的でいい感じなキャラですね。
どうも、LandMでした。
Re: 秋沙さん
女性ひとりひとりには彼女でしか出しえない魅力があります。
強くて色っぽいお姐さんはたしかに魅力的ですが、ナミなんかとつきあっていたら命がいくつあっても足りない(笑)
実人生にも春こないかな……(海へ向かって小石を投げる)
強くて色っぽいお姐さんはたしかに魅力的ですが、ナミなんかとつきあっていたら命がいくつあっても足りない(笑)
実人生にも春こないかな……(海へ向かって小石を投げる)
Re: ネミエルさん
ネミエルさんのシエラちゃんメイナちゃん蒼ちゃんたちに比べれば特徴ないですよわたしの女性キャラクターって。
今のところナミが目立っているのは、周囲の男たちがだらしなさすぎるからです(笑)。現在、男どもにカツを入れる方法を考え中。(^^)
わはは。
今のところナミが目立っているのは、周囲の男たちがだらしなさすぎるからです(笑)。現在、男どもにカツを入れる方法を考え中。(^^)
わはは。
やっぱりナミすげえっす
まじぱねぇっすよまじで
(ちゃらい)
ポールさんの女性キャラクターはどうしてこう印象に残るキャラクターが多いんでしょうか?
謎です
まじぱねぇっすよまじで
(ちゃらい)
ポールさんの女性キャラクターはどうしてこう印象に残るキャラクターが多いんでしょうか?
謎です
- #2059 ねみ
- URL
- 2010.09/08 23:34
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re: 佐槻勇斗さん
お元気そうでなによりです。
こっちも読みに行きますね~♪
「ひとくせもふたくせもあるキャラクター」を描こうとしたらみんな変質者みたいになってしまって、自分の筆力に疑問を感じ始めている今日この頃(^^;)